ご訪問ありがとうございます。

水戸駅徒歩1分 水戸中央美容形成クリニック

若返り・アンチエイジング専門カウンセラーの五十嵐ですニコニコ

 
今回は私が受けた「切らないリフトアップ、アンカーリフト」の体験レポートをご紹介します!
 
アンカーリフトとは?

メスを使わず、アンチエイジング用の糸を使用してリフトアップを行う治療です。注射針で糸を髪の生え際から挿入するので、傷跡はほとんどわかりません。より効果が期待できる最新のBARBⅡリードファインを使用。今まで糸のリフトで効果が無かった方にもおすすめです!

 

▶▶アンカーリフトについて詳しくはコチラ

 
アンカーリフトがおススメな方
・頬のたるみ
・ほうれい線
・口角のシワ(マリオネットライン)
・昔の写真と比べて、顔の輪郭が変わってきた
・頬を手で持ち上げると若く見える
・手術には抵抗がある方
 
おシワやたるみが出始めた30代から、手術に抵抗がある50代くらいの方にご提案したいお治療です。
 
いざ!治療開始!
①まずは、どの位置に糸を挿入するか、どこのたるみをリフトアップしたいかを院長と話しながら、デザインを行います。私「先生!徹底的に上げてください!!」先生「いいの?・・笑」
 
▲デザインの様子
 
 
②麻酔をして、糸を挿入!!下向きの矢印型のコグ(糸の凸凹)を利用して、たるみを強力に引き上げ、フックを掛けるようなイメージで上向きのコグで固定します。
口元の下(マリオネットライン)のところが一番たるみが溜まりやすいので、上向きにしっかり上げて、ほうれい線は横に引っ張ります。
私「麻酔がちょっとしみる感じです。」先生「そうだね~全体的に麻酔をまいていくよ~」
▲アンカーリフトの挿入イメージ
 
 
治療終了!
テープをはり終了です!糸を入れ始めてからおおよそ30分位です。肌色の小さなテープを髪の生え際に2枚だけはります。私「えっ!こんなに小さなテープなら全然見えませんね!頬に麻酔が効いてるので違和感があります!」先生「テープは糸を入れたところだけだからね!麻酔は徐々にきれてくるので、念の為、痛み止めをだしとくね」
▲肌色のテープを2枚貼ります。
 
治療前後写真!! 
治療前と治療直後のお写真です!たるみがスッキリして顔がシャープになったのがお分かりいただけるでしょうか。直後は麻酔が効いているので、大きな口が開けずらいので、治療後の食事は小さく切ったり、ちぎれるようなものがいいかもしれません。
 
私は上の写真のように治療後も腫れ、内出血も出ませんでした!直後の写真はかなりつっぱったように見えますが、数日で徐々になじんでいきます。また、よく見ると凸凹感を感じたり、圧迫感を感じたりしますが、約2週間ほどでなじんでいきます!
私「わあ~糸でこんなに上がるんだ~!嬉しい!やっぱりヒアルロン酸だけの変化とは違いますね~!ありがとうございました!」 先生「しばらく様子を見ながら気になる事があれば教えてね!」
 
リフトアップの治療は、治療直後にしっかりと引き上がっていないと、効果の持続は期待できません。今回受けたアンカーリフトは直後からかなり上がりました。
よく、他のクリニックで治療を受けられた方に、「直後から変化が分からなくて、数ヶ月後に変化が出ると言われたが結局分からなかった」と言うお話をお伺いします。重力があるのに、後から頬が引き上がるなんて考えられません!
 
リフトアップ、アンチエイジングの治療、その他の治療もまずは正確な情報を知ることが大切です。
 
今後も経過をブログにアップしていこうと思いますのでぜひチェックして頂ければと思います。
 
アンカーリフトは医師の経験と技術を必要とする治療です。私は長年院長の治療を見てきましたが、様々な悩みに寄り添ってくれるとても信頼できる先生です。切らないリフトアップをお考えの方は、まずは水戸中央美容形成クリニック院長による無料カウンセリングにお越し下さい*^^*
 
 
 
ご予約、相談はコチラお願い致しますメール乙女のトキメキ
▶︎▶︎メール予約相談(Eメール)
 
 
 
 

▼宜しければポチお願い致しますラブ

 

最後まで御覧頂きありがとうございました