一人暮らし満喫中の娘からLINE。

ママのご飯が食べたい。
ママと温泉行きたい。


可愛いヤツめラブ


しかもいつも突然。笑




昨日のおでんの残りの卵と

今晩のおかず
からいもの天ぷらと唐揚げ

持って行きました。


部屋の片付け途中の娘の邪魔にならないように
(片付け手伝わない。笑)


ベットで寝そべっていると
{77F81559-7D42-4BE6-90D6-B6A6E9BB4048}
こうなるよね。



片付け終わって

私が持って来たご飯で
腹ごしらえして



温泉にゴー足緑







そしたら、、、、
近くに誘惑が。
{D9122A3B-4707-4B43-A977-C8E6C9099656}
写真撮影by娘


今日は

午前中、私のパソコン先生に
ホームページの編集方法教わって
(三度寝くらいしてしまって、
大遅刻。ごめんなさい)


友達に会って


今年、卒業した看護学校行って


よし、今日の業務(?)終了
と思いきや

娘からの呼び出し。
振り乱したままのわかちゃんを公開(笑)

一杯だけ、ビールが飲みたかったのよー。







そして


温泉に行って来ました。
{8D303FA5-57E0-4941-BC56-D37417B6163C}





むすめのワガママ可愛いね。




あなたが小さい頃は
全く余裕がなくてね。

私が頑張らなきゃって必死でね。


あれしたい
これしたい

をあまり叶えてやれなかったな。



自分で一生懸命な私に

悲しい思いをさせまいと

あまり悩み事を言ってこなかった〜

とふと思い出し



びっくりひっくり返るような
悩み事を打ち明けられた時は

まぁ、ひっくり返ったな〜。




でも
言ってくれて良かったな。



子どもは
秘密を持って
自分で解決しようとする
成長過程を踏みます。



言ってくれたらいいのに、、、
と思うことを
秘密にしておいて
抱え込むこともあります。


自分で解決しようと努力するから。



秘密ごとも立派な成長です。


ただ、何かあった時、困った時、
自分ではどうも解決できそうにない時


それをやっぱり1番に
相談できる場は

親であり
家族であることが


とてもとても理想で

これから先の人間関係につながるのだと

思うのです。



他人を信用できるかどうか。


ただ

信用するには
理不尽なことも傷つくようなこともあるからなの。




ちゃんと
きちんと
家族の中でも
理不尽なこと
傷つくことを知っておかないと


社会に出た時
必要以上に傷つくよ。



1番に大切で
1番に必要なのは
1番に身近にいる人との信頼関係だからね。




イツノマニカ
親の言動に理不尽さを感じて
傷ついて

それでもやっぱり諦められない愛の証。


そうやって

親も子も互いにそのすり合わせしながら
成長していくのですね。



娘からのラブコール。
実は毎回は、受け付けていません。

夜勤で勤務中だったら
もちろん会えないし

くたびれ過ぎて
動きたくない時も会いません。
だってワガママ叶えられないですから。



それでも諦めずに
突然来るラブコール。



受付随時しております。

ラブコールの返信は
私の気分次第です。



ママより。愛してます。








うさぎクッキーわかちゃんの教室うさぎクッキー

10/27(金)
ぽっちゃりさんのためのSS健康法
12時から14時 
熊本県合志市で行います。



11/18(土)
親子で聴こう性教育教室@熊本・教えてママ
小学生向け
14時から16時
3歳から対応可。
残席3組様



11/29(水)
和可子先生のママが教える性教育教室
@アンドチャットin東京都杉並区
13時から15時
アップアップアップアップアップ
わかちゃん、東京行きます!


メルマガ登録