職人の話 | Noriaki の ヒト・モノ・ココロ

Noriaki の ヒト・モノ・ココロ

NoriakiのBlogへようこそ。 
写真を主体として、日々の徒然な様を書いていければ。

昨日、靴の話をしたのは、ちょっと理由がありまして。

一つは、友人とメディアの話をしたのが一つ。
もう一つは、私の靴をずっとメンテナンスしてくれていた人と、つい先日8年ぶりくらいに会って、会話に花が咲いたのが一つ。

 

この方は、もう今は80歳超えてますので、一線に立っていないのですが。
簡単に言うと、百貨店の半額くらいの金額で、百貨店の1.5倍増しの良い仕事してくれてました。
 


※もう3分の2は処分した、私のかつてのコレクションの一部

 

無駄にお金を使いましたが、使った分は、何か分かったように思います。
逆に言うと、お金を使わないと、何も分からないですね。

2時間ずっと久しぶりの革靴談義。
面白かったですね。

もう、あの頃に戻る事は無いと思いますし、戻ろうとも思わないですし、随分もったいない事をしたなあとも思いますが、不思議と後悔は無いですね。
きっと、それだけの何かが分かったんですね。
それは自分しか分からない事ですが。