わさびのブログ -7440ページ目

ROUTE 66 Santa Fe.NM

ROUTE 66 にてSanta Fe へ!


わさびのブログ-66

R66を通ってサンタフェに行きました。


わさびのブログ-66-1

わさびのブログ-66-2
↓サンタフェの市内図。


わさびのブログ-市内図
↓市内風景!


わさびのブログ-サンタフェ風景
↓アメリカの香りプンプン!!


わさびのブログ-バイク
↓宿泊したホテル!


わさびのブログ-ホテル1

わさびのブログ-ホテル2
↑プエブロ風のホテルに宿泊!!

ROUTE 66でAlbuquerqueへ!ニコニコ


わさびのブログ-66-3


USA唐辛子加工場(大規模4)

USA大規模加工場PART 4を書き込みます。

↓原料の搬入


わさびのブログ-原料搬入

↓洗浄後生唐辛子の選別


わさびのブログ-生唐辛子の選別

↓乾燥トレイに載った唐辛子


わさびのブログ-乾燥トレイに載った
↓乾燥トンネル


わさびのブログ-乾燥トンネル1
↓乾燥後の唐辛子、同じく軸、ヘタの付いた状態で加工!


わさびのブログ-乾燥後の唐辛子
↓乾燥後の選別


わさびのブログ-乾燥後の選別
↓粉砕工程


わさびのブログ-粉砕
大手唐辛子加工場4工場を紹介しましたが、加工工程はほぼ同じです、加工上の品質管理、衛生管理もほぼ同じと思います。異物に関する注意度のいい加減な所もほぼ同じです、4工場共日本の管理では全く駄目な工場ですがこれで問題ないのがUSAです!

USA唐辛子加工場(大規模3)

USA大規模加工場PART 3を書き込みます。

唐辛子原料投入


わさびのブログ-原料投入1

わさびのブログ-原料投入2

↓原料選別


わさびのブログ-選別1

わさびのブログ-選別2
↓選別ダスト


わさびのブログ-ダスト
↓洗浄


わさびのブログ-洗浄
↓洗浄後の選別


わさびのブログ-洗浄後選別
↓脱水


わさびのブログ-脱水
↓カット


わさびのブログ-カット
↓乾燥


わさびのブログ-乾燥
↓乾燥後選別


わさびのブログ-乾燥後選別
↓粉砕


わさびのブログ-粉砕
超大手工場です、省力化を行い少人数で作業を行っています。

粉砕後の半製品の写真を拡大してみてください、軸、ヘタが沢山混ざっています。

日本なら飼料用のグレードしか販売できません!!

PART2の書き込みでもお伝えしましたが日本は世界一厳しい国です、軸、ヘタ部分は異物です~日本人がアメリカを観光すればこの唐辛子を使った料理を食べています。マスコミにほんろうされる異常な日本人!!