「コーヒーカップの画像を撮る」を、目的にした日。 | しまねこばあちゃんの食卓

しまねこばあちゃんの食卓

ご覧いただきありがとうございます。
夫、
要介護の実母、
4猫と
私、しまねこ
しょぼい暮らし。食べログしてません。

子持ち鮎の甘露煮を スライスして握り飯にしました。**

 

今日の夫とらねこの弁当、10月18日炊いた、子持ち鮎の甘露煮。此れを スライスして握り飯にしました。昨晩のマカロニサラダと、レンチンのコーンコロッケ、ミニトマト。私も同じものをお昼にいただきました。今日も外出していません。今週は、古紙回収もあるので、段ボールや要らない書籍、新聞を縛って縛って縛り上げ、良い運動です。ふう紙類が、片付けの大半を占めているような気がします。紙を制すれば、次は布でしょうか。今日はあたたかく、洗濯物もはかどりまして、母がデイの間に、母の部屋も壁からモップをかけて拭き上げました。う~ん、気持ちがいい。こうやって動ける日は、気持ちいいです。膝腰が痛くなってからというもの、ダルダルな日々を送って、このまま年を取って終わってしまうのではないかしらんと、鬱々とした日が長かったので。年を重ねても、食べて動けるって大事ですね。

 

お昼は、とらねこ弁当の内容と同じでした。しか~し、私にはデザートがあるのでした(笑) カヌレ、クッキー、チョコレート。コーヒーは、ハワイコナ。ハワイコナ、おいしいし、希少な感じがありがたい感じがする豆です。一時期より手に入りにくくなって高くなってしまい残念です。高価な豆になってしまいましたね。いつもは、とらねこに雑にコーヒーメーカーで淹れてもらうのですが、この豆はそのようなことはできない代物です。謎  フィルターでドリップ程度の丁寧さなのですけれども、気持ちが大事です。

 

今日の私の楽しみは、お気に入りのロイヤルコペンハーゲンのコーヒーカップの画像を撮ってアップすることでした。画像を撮りまして、「BECOMEAGENTLEMAN」 ロイヤルコペンハーゲンのFacebook、インスタグラムでのイベントに参加してみたかったのです。このカップ、憧れて憧れて、一客をやっと手に入れたとき、とても嬉しかったです。気分をあげたいときや、大切な友人が来たときに使っています。そして、思い出したように、BING & GRøNDAHL の花瓶と加工した卓上ライトも出してみたり・・・。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村

 

セルジュとジルベール、わかるひとだけ、わかってくだされば、よか。

今夜は 三日目のおでんです。