冬至は、湯治 | しまねこばあちゃんの食卓

しまねこばあちゃんの食卓

ご覧いただきありがとうございます。
夫、
要介護の実母、
4猫と
私、しまねこ
しょぼい暮らし。食べログしてません。

冬至

我が家のメインは、

夫がしたくした風呂です。

夫、鼻いびきするから、耳鼻咽喉科に通ってもらいました。
鼻が悪いからか日中眠気もあって酸素濃度薄くなったら、私みたいな目に合うのではと、血圧も正常値なうちに受診してもらいたくて、面倒くさがったけど やっと行きました。
鼻腔が細い、尾骨が曲がっているなどあるらしい。行った後、スッキリしたし、その夜はよく眠れて翌日は眠気もなくすっきいりしたそうです。
受診のあと、ベルのモーニングを満喫したと、自慢していた。そうか、よかった。

夫が受診、勤務のすきま間に、私は、布団乾燥機ダニ退治モード、その後布団に掃除機がけをしていた。

ふわふわな布団気持ちいい。ニャンと昼寝満喫。

最近、イヤーマフ、アイマスクして寝ています。シーパップもしてるんだけど、かなり珍妙なSFコスプレなはず。

ニャンたちは、怯えもせず集まっているから良し。無呼吸症候群おそるべしなのだ。