年末年始休暇6日目キョロキョロ

国家試験まで30日となりましたね
 
年末3日と正月3日の勉強も、
主婦の仕事(掃除とか真顔)をこなしつつ
集中してやったとは言いがたいのですが(テレビもみちゃったし)
なんとか、やってましたニヤニヤ
 

赤マル福祉をメインに過去問をやり倒してゲッソリ
ソ教連のウェブ講座
いとう総研のウェブ講座、など
全部見切れていませんが
(途中寝ちゃったりもしたしzzz
 
残りの時間を使って
1日に行う過去問の範囲を広げ
間違ったところを再度確認して
反復をできるだけ多くやって
定着していきたいと思うのですプンプン
 
やってもやっても
覚えられない人名と歴史の年号爆弾
 
本に載ってることぜんぶ覚えるなんて無理だし
ここに時間を費やすよりも
ちょっとあきらめてる
 
確実に出そうなところの定着と
なんとなーく自信がないところを再確認、など
 
少ない時間を有効活用したいと思います
なんとなく合理化
 
最後は、「運」と思ってまーす。
といいなから
ほんとはすっごく合格したいから💮
精神的にはジメジメしてます
 

習熟度
見た目には、いい感じなんですけど
2ヶ月前のところ忘れてますし‥‥実際は半分くらいだと思う
 
明日から、仕事ですね
 
インフルエンザにかからないよう
睡眠もちゃんととって、免疫力を落とさないように
 
明日から平日はいくらもできないけど
残り30日頑張ろうニコニコ