誰かと一緒にやれば長続きする? | yukiの一人歩き

誰かと一緒にやれば長続きする?

      

古いメル友さんから、

何かをやるにしても、すぐやめてしまうので、

一緒にやる人いませんかという呼びかけがあった。

長続きせずに、止めてしまったことは

数えたら両手では足りなかろう。

パソコンにしても、いろいろやってはいるが、

面倒になると、ついさぼってしまって、

長続きしないことが多かった。

何度も始めては挫折を繰り返したのは英会話。

要は、使い方を知らなかったからだが、

使う機会がないと技も役に立たなくなる。

 

続いていることと言えば、

熱海に来てからは、

写真をよく撮るようになった。

花が一杯になったのは、

20年位前からだから、

長く続いている方だろう。

これは、ブログに掲載するということにしているからだ。

花のことを調べようという試みは、

あまり成功しなかった。

花言葉にも興味を持ったが駄目だった。

 

これから、ネットの友人と一緒にやると言って、

思いつくのは、俳句だとか和歌の類。

誘われたこともあるが、

何となく乗り切れないので、OKしていない。

毎日やっていることと言えば、

数独とMSのトランプゲーム位だ。

それほど時間もかからず、やりたい時にやれる。

意外と、やったぞという達成感が残る。

だから、やさしいのは駄目だ。

ある程度難しいほうがいい。

どういうグループか分からないが、

その中で上位でやれたら満足だ。