星星星今回のブログ⬇星星星




4月28日
生後335日目
天気くもり晴れ


【助成金】
コロナで不妊治療の自粛などが

呼びかけられる中

我が市の毎月届く広報を見ると

不妊治療による助成金の拡大

・タイミング治療
・人工授精

43歳未満の方に
年10万円まで助成金します。



めっちゃええやん。。。

私は不妊治療中は

市が違いますが

今いる市なら

市から年間50万円まで

採卵や移植の費用見て貰えたので

マジで県からの助成金と合わせたら

年3回まではほぼ無料で受けれたよ。。。

なのに去年の助成金申請件数たったの40件…

いやね

ここはね

多ければいいってもんではないけどさ

少ない=治療を必要とせずに妊娠できてる人が多い

という見方もできるので。

うちの市はほんと

子育て支援に力入れます
 
と言ってますが

わたしは頑張ってくれてるんだなと感じます。

子供の絵本購入や病院にかかる予防接種の自費

などに使える500円券を1万円分頂いたし

(2人目3人目だともっと貰える)

広報には

美容院に行きたい時

自分が病院に行きたい時

病後保育の子なども含めて子供預かります

というのも載ってた
 
いやいや

頑張ってます


まぁ

毎月生まれる赤ちゃんの3倍から5倍ぐらい

死亡してますがw

田舎で年寄りだらけの町なんでね。。。


歩けば

『こんな赤ちゃん見れるなんて〜』

とありがたがられるし




今のところ

引っ越してよかったなと思います。


まぁ車ない私には

不便なんですけどねw

でも

優しい町だと思います。

待機児童も去年は0だったそうです。




まぁ


子供少ないのもありますがw


でも頑張ってますよね


私が去年聞いた話では


私のように途中入所希望の赤ちゃんが入れず

二三ヶ月かかったけど

どうにか保育士を確保して

預かれたりしてました。


市の保育士さんは

希望者に合わせて

あっちこっち異動させられてるんですよね。


ありがとうございます。 

感謝しかないですね。



おすましペガサス今日のあおちゃんおすましペガサス

笛を買ってあげて
2日目
ぴーっと吹けるようになったよ♪

100均のラッパは

頑張って吹けるようになったのに

作りが雑で音が出ん。。。

大人の私がやっても

あんま出ないので。。。

可愛そうになり

笛を買ってみました♪