星星星今回のブログ⬇星星星



5月7日
生後344日目
天気晴れくもり

【離乳食】
なんか

普通にアップできるよつになった???

ひと月に投稿できる上限みたいなのに

ひっかかったっぽい?

よくわからんけど

なので写真だけでも

撮れた時は載せようかなニコニコ






最近はパン食べる時は

普通に大人が使ってる家にあるジャム

ちょっとだけ付けたりしてる

あんまり

気にせずあれこれ使ってるかも

とはいえ

調味料はどこまでいいか悩むところで

昨日西松屋であおちゃん用に購入


 

オタフクソース 1歳からのお好みソース 200g

 

オタフクソース 1歳からのケチャップソース 200g 7大アレルゲン不使用

 

 
ハウス1歳からのやさしい野菜カレー 100g ×10個

 


森永 フルーツでおいしいやさいジュレ 70g×6袋

 

※画像はAmazonから借りました


こうゆうのってさ

1歳から

っていうのと

1歳頃から

ってのありますよね?

なんか

前は神経質に気になってたけど

もう今月末には1歳になるし…

使ってもいいかなと思ってます(笑)

野菜ジュレは昨日

お皿に入れて食べさせた

とっても喜んでました爆笑

ただ

恐らく年齢制限ある調味料ってことは

1歳頃から使ってもいいよ

ってだけで

使わないでいいなら
使わない方がいいのかな

というニュアンスで思ってはいます。

でも

まぁ

使うわw

だってこの先も絶対使うもんw

半年そこら

使わず過ごしたら
 
何かいい事あるのかなー?

あんまりよくわからん

何よりたくさん好き嫌いせず

楽しく食べてくれる

方がいいかなー?

というか

こっちもストレスなく楽だ(笑)

あとは

Amazonでこれも購入して

野菜スープに入れたりして

使ってます




このガラスープめっちゃ美味しかった〜!

でも

ほんと野菜スープにちょっとしか

使ってないつもりでも

かなりしっかり味がついたから

使う量気をつけないとですニコ

ほんで

まぁ

こうやってご飯用意しても















毎度カオスになりますチーン  


食べさせて食べてくれることもあれば

断固拒否で自分で

ぐちゃぐちゃにして終わりだったり。。。
 
お昼はうどんに怒って食べず

急遽BFのパスタするも

2、3口でいやがり

自分で写真のように。。。

ぐちゃぐちゃにしながらまぁ食べてて

その後

結局うどんも半分ぐらい

手を突っ込んで口に入れてたw

夜のオムライスも

結局ノリに巻いておにぎりにして

スープも手を突っ込んで自分で。。。

ヨーグルトは毎回

気が済むまでおかわりしないと

泣き叫ぶしね。。。


まぁ


これも成長のあかしなんだろうな〜キョロキョロ


もう開き直ってお昼は

ぐちゃぐちゃにして口に入れてるのを

見ながら

私もご飯食べているw

夜は暖かく見守っているw

まぁ義父が

ちょいちょいちょっかいかけにきて

ダメやら

口に入ってないやら

ダメ出ししてきますが。。。

義母は楽しくしとるんやから

いいんや

って言ってくれてるんですけどね(笑)

今から綺麗に食べろとか

全く思わないし

求めてないんでいんですけどねー。

ご飯

という時間を

楽しい

と思ってもらうのが1番ですよねーニコニコ


最近オレンジの手づかみ好きみたいで

タッパに皮剥いて入れてたけど

だんだんオレンジの皮綺麗に1つ1つ取るの

めんどくさくなってきて

取らずに切ってあげてみたら

食べれたーw

なので



薄皮残ったままですwww

おすましペガサス今日のあおちゃんおすましペガサス

西松屋で買った
キャミが可愛いラブ