2024.2.18 寺口宣明 渋谷eggman | とりまライブで

とりまライブで

ライブと洋服と酒がすき。美味しいもの探索中

こんばんは。



春のような暖かさかと思いきや冬のような寒さ。着るものに困りますね。


さていってきました。弾き語り。昼の部。

朝銭湯いって参戦。

椅子席でした。

なんかね。パイプ椅子がね。思い出したんですよ。昔のぶさんの熊谷ヘブンズロックの方でやった弾き語りでパイプ椅子からこけて鼻血だしたの笑

3人でてきてのトーク中でどれだけはずかしかったことか、、

そのパイプ椅子に似ててまたやらかさないかとヒヤヒヤしました(汗)






会場はシンプルな感じ。
不思議なのがリクエスト曲で照明が即座に変えられるのすごい。曲の感じをしってたら変えられると思うのですが知らなかったらどうやってぴったりな照明にできるんだろうと思いました。

のぶさんがあまり寝てない中スタート。
昼夜逆転生活だとつらいですね。
2時間くらいかな?
歌とトークをまじえながらの弾き語りでした。
アイビーの曲からのぶさんの曲まで、

トワイライトはほんと寝てしまいそうな感じでした。幻想的神秘的ですね。
痕、めんどくせぇは曲が暗めな音がすごくかっこよかったなあ、、お酒飲みたくなる!

あたたかみのあるそしていやされる時間でした

MCでウケたのが昔大島くんと福ちゃんが東京に住んでたときりょさまとのぶさんが群馬にいて深夜スタジオ練習を東京でしてて、、
福ちゃんがよく新宿でスタジオ練習したねっていいだしそこが池袋だったという笑
それで傾き者が生まれたらしいです笑
しかしよく福ちゃんは池袋いけたね笑
電車なら新宿駅いっちゃうんじゃないかと、、
まあ藤沢を湘南というくらいだから池袋も新宿って大きなくくりでいったらありっちゃありかも?!

なんかバンドのときってスタンスがなんかかっこいいから曲もMCもかっこいい感じっていうか、、でも弾き語りはくだけた感じでより素に近い感じがするので楽しいですね。
のぶさんは話もうまいから楽しかったしリラックスできてよかった。

でCDほしくて物販いったら行列が、、
のぶさんは眠いながらもめちゃ元気に気持ち良い対応でした。
とにかく肌がきれい!
乾燥肌とは思えないくらい保湿されてて色白で小さい顔でした。
昼間だから余計に思いました。
私は逆に美顔器やったら大きいニキビが3つくらいできてしまい最近化粧前しか化粧水と保湿できなくてカラカラでしたよ。
ほんとこの世のものとは思えない美貌でした✨

今CD聴きまして、、
うちはパソコンが旦那しかなくてしかも使わせてもらえない。多分エ◯画像いれてるからだと思いますが、、なんでサブスクにあがるまでウォークマンとしてきけません。
なんでコンパクトDVDで聴いてます。

この春に君がいる
これ最初聴いたとき立ち直れないくらい泣きました。きっとのぶさんはこの女性のことを本当に愛してたんだなという気持ちが曲と歌詞から伝わりました。これはサブスクでも聴けるのでバスに乗りながら歩きながら聴くとセンチな気持ちになりますね。

tell me baby
私だけかもしれないけどマイケル・ジャクソンぽくないですか?最初の方とか、、

脈拍にくれ
これもなにげにかっこいい。酒飲みたくなる曲音。

ひとり
こういう感じの曲も好き。ぐっときました。

私昔氷室京介好きだったとき歌声も楽器だと思っていてのぶさんもあの高い癒やしな感じの声が楽器に思えます。

1日を通してほんと癒やされて幸せな1日になりました。
これからもまた弾き語りしてほしいです。