海に漂うプラごみを憂う | 西の魔女のブログ

西の魔女のブログ

ハートに触れ、ハートの奥の扉を開き、本来の輝きを取り戻すお手伝いをしています

 

世界基準からズレた日本のプラごみリサイクル84%の実態

 

子供の頃の海の思い出は

 

砂浜のあちこちに貝や薄紅色の桜貝が落ちていて

 

砂浜に何かないかと目を凝らして

 

一日中浜辺で遊んでいました。

 

 

今、目の前の浜辺にも

 

毎日プラスティックゴミが流れ着き

 

砂浜の至るところに点在する人工的なプラごみを

 

一つ一つ丁寧に拾って歩いています。

 

この浜辺に来る子供たちが

 

いつか大人になって美しい海の記憶を持てるよう

 

自然からの美しい贈り物を

 

未来へと残せていく循環が起こることを願っています。