ブラザー工業を辞めようか迷っていた時に読んだ本が2冊ある。


マイクロソフトでは出会えなかった天職 僕はこうして社会起業家になった/ジョン ウッド

¥1,680
Amazon.co.jp裸でも生きる――25歳女性起業家の号泣戦記 (講談社BIZ)/山口 絵理子

¥1,470
Amazon.co.jp

このお二方は社会起業家になられた方だが、自分の道に対して誠実にひたむきに向き合った姿に感化されました。色々な物を捨ててまでも、自分の信じる道を愚直に進まれている姿には尊敬!

で、この山口絵理子さん年が自分と1歳しか変わんないんです。

≪小学校でイジメにあい、中学校になって非行に走り、偏差値40の高校から3か月で慶応大学合格、途上国の貧困を救うためにバングラディシュで起業。そして、次の挑戦はネパール!≫

アジア最貧国といわれるバングラディシュで特産品のジュートを使い、独特の質感、色合いを生かしたバッグなどを自らデザインし日本で発売しています。



若い女性が一人で危険な国に行って、電気も水道などインフラもまともに整っていない環境で地元に人間を雇い、ビジネスを教えて支持されている。

すごいの一言。。。。。。

それに比べたら、自分の置かれている環境なんてとても恵まれている!



この山口さんに今日お会いすることができた。

直営店のmother house大名店にいらしてました。

昨日はジュンク堂でサイン会をされていたようです。

Looking for the PerfectskyLooking for the Perfectsky
Looking for the Perfectsky

緊張しすぎて、何を話していいか分からずしどろもどろになっちゃった(笑)
緊張で顔が強張っているのはご愛嬌ということであせる


後から考えると聞いておけばよかったことがいっぱいあるのに、本人を目の前にすると頭が真っ白でした。もったいないことをしたな。。。。。

とてもあんなハードなことをやってのけている方とは思えないような雰囲気でした。
ずっと笑顔でとても素敵な方でした。

次に会うときはもうちょっと自分に自信を持って、しっかりと聞きたいことを聞けるようにしておかなければ!!!

ファンになって2年越しのサインと握手、ありがとうございました!!!!