おうちde砂場 | 元四季母ちゃんのドタバタな日常〜ダウン症BOYと宇宙人BOYの成長記録〜

元四季母ちゃんのドタバタな日常〜ダウン症BOYと宇宙人BOYの成長記録〜

ダウン症BOYフンギーマン(6歳)と、メンチくん(4歳)を育てるミュージカル俳優ママの日常。

子育て、食、仕事。
大事なものの記録です。

こんにちはラブ



寒暖差はあるものの、気持ちよいお天気が続いています☀️

たまたま昨日ママになったばかりの職場の後輩がSNSで


「ここから数ヶ月は私の人生の中で1番空気がきれいな日々なのかもと思うと、呼吸することすらとても嬉しい」


と書いていて、ジーーーンとしました。


本当に辛いことや不安なことの中でも、小さな素敵なことや良いことを見いだせる、そしてそれを口に出せるって素敵キラキラ



私も日々ちいさなHappyを見つけていきたいです。




さて、まずは我が家のstayhome大改造計画!!



おうちde砂場💃


ポチしたものは三つ。



このプールと





そして
!!




先日も載せましたが


直径100㎝のものをポチしたつもりが120㎝だった件。でかっポーン




そして収納袋を中に敷いて砂を投入!!




あれ?すくなっ(笑)



この収納袋のおかげで


毎回砂をしまえる!!!!



プールも空気を入れるタイプではなく、パタパタと折りたためるので雨が降っても片付けがらくちんです。
あぁ先人の知恵。



と言うわけで砂は少ないけど、さぁ、フンギーマン遊ぶのだーキラキラ



めちゃくちゃ喜んでくれましたラブラブ




コレは良い!!!!


ポチるまでの逡巡のほうが長くて、いざポチってしまえばあっという間に出来ました。



公園も行けないし、我が家の近所、自粛疲れが進んでいるのか人がわらわらと出だしているのでえーん、もうお散歩も厳しい。


これで楽しい時間増えると良いなピンクハート





👶「悪くないでしよ!」



せんきゅー。




猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま


そしてメンチくん。


ついに昨日喘息出てしまいましたえーん



なんだかちょっと呼吸の感じが気になる、とお昼寝の時思ったんですが…。

夕方くらいにやっぱりなんかおかしい!!


熱もなく、咳こむこともなく、鼻水などもなく、ではありましたがアセアセ
とりあえず一度かかりつけ医に電話してみると


「これから予約もないし、誰もいないから一度診ようか」

と言って下さり、夕方駆け込みで行って来ました。

すぐに診察室に通され、胸の音を聞いて先生が一言。

「ママ、これは来て正解だったよ」

笑い泣き




吸入をしてもらい、お薬もしばらく飲み続けようと30日分出して頂けました。


院内も受付にはビニールシート、スタッフの皆さんもメガネ手袋マスク、というしっかり装備でした。


でも相変わらず親身になって下さる先生とスタッフの方々とお会いできて久しぶりにホッとした気持ちに。


今日はお薬のおかげか、今のところ落ち着いています。

このまま治まってくれると良いなー。
本人は食欲もあり、元気に動き回ってるのでおそらく大丈夫だとは思うんですが…。

気をつけて過ごしたいと思います。





おまけ。シャボン玉職人、フンギーマン。



ハマりすぎて、このタイプのシャボン玉すでに3代目です(笑)