今年も、残るところあと2日となりましたねうえ


2008年ラストを飾る指先キラキラ

雪の結晶を入れてもらいました雪の結晶



今日、こんな記事を目にしました。

来年の元旦は例年より少しだけ、一日の時間が長い。

地球の自転の微妙なズレを調整するため

「うるう秒」が入るから。


日本では午前九時の直前。

ほんの瞬く間の出来事だけど

「8時59分60秒」

と言う名の、不思議な時間が訪れるそう。


一秒。

たかが一秒、されど一秒。

膨大なマネーが行き来する金融市場では、この一秒に

泣く人もいれば、笑う人もいる。

特に、この世界大不況の不安の最中迎える新年の一秒には

特別な重みがあるように思います。


地球人口67億人に、同時に新年が訪れるわけではない。

宗教や民族によって、さまざまな人々が異なる時空間を

生きています。


もうすぐ訪れる新年、そしてこのうるう秒の瞬間。

この一秒に世界はどんな姿を見せているのだろう。