ホロスコープ解釈とか全体的な感性や表現方法が好きなyujiサンラブ


この記事の1月13日山羊座新月のチャートを見てビックリしたガーン
山羊座終盤と水瓶座初期に天体が密集笑い泣き



改めて、ネイタル&トランジット出した
内円が私の出生図、ネイタル↓
外円が1月13日15時の新月直後



↑私のネイタルの月(山羊座28度)が
天体6つに挟まれとるゲッソリ

オーブ±5度辺りで見たら
太陽やぎ座、月やぎ座、冥王星やぎ座、土星みずがめ座コンジャンクションだよ
木星みずがめ座、水星みずがめ座は少し離れるけど




山羊座TGC期は終了したけど
冥王星はまだしばらくネイタルの月にコンジャンクションのまま笑い泣き
冥王星が水瓶座みずがめ座に入るのは2023年3月
どうりで内面とかメンタルがカオスなワケだゲロー


2043年3月まで冥王星はガッツリ20年水瓶座みずがめ座に居るようですが、私の月から離れたら今度は水瓶座みずがめ座24度の太陽に向かってくる‪w‪w


一つの天体のコンジャンクションだけじゃなく他の天体とのアスペクトも影響するけどさ



それでも、トランジット冥王星のネイタル月コンジャンクションはキツイ滝汗

無価値感とか自己否定の嵐、生きててごめんなさいとまで思った2020年の夏

実はまだ完全コンジャンクションしてないからね‪w‪w
あと2年くらいかけてジワジワと乗ってくる真顔



プログレスの太陽と月まで持ち出すと、ややこしくなるけどもチュー
プログレス太陽は牡羊座おひつじ座、プログレス月は獅子座しし座
Wで火星座炎
私をシッカリ築いて、自分帝国の女王であれニヤニヤ








今までは時代に合わせたシステム的な価値観にも疑問を抱かなかったけど


期間限定ならともかく、ずっと合わせるのはやっぱ無理だな~って思い始めてて


新しい心地良さを確認する為に半歩動きだしてる今



冥王星の破壊に脅えるんじゃなく
望む未来の為の断捨離に破壊と再生を採用スタイルでOK


星は使うモノであって振り回されてたら勿体無いショボーン


月や太陽に冥王星乗ってたりオポジション、スクエアな方晴れお月様
同じく内面や現実カオスな事になってるだろうけど
貴重な時期って事でウインク楽しも流れ星






星を活かしてそれぞれの人生輝けキラキラ