先週末は、彼氏サンの行きたい所へ一緒して久しぶりに電車で名古屋へ電車
娘も一緒に行きたがったから3人で晴れ
思春期男子の次男は歩き回る買い物はイヤだと今回はお留守番🏠



思ったより晴れて栄に居た時は汗ダクアセアセ
娘は初ゲートタワーで、歩き疲れてないか気にしながら回ってたけど途中でダウン気味にショボーン



普段行くようなイオンモールよりカナリ広いから疲れるわなチュー
どの店がどこにあるとか、ある程度分かってるイオンの方がイイと(๑´ㅂ`๑)笑笑


久しぶりの電車も乗ったし、たまにはいつもと違うお出かけ体験もいいんじゃないかなニコニコ







彼氏サンと一緒に寝てた時
眠りの浅いタイミングだったのか、何回も顔の色んな所にKiss唇されてるのに気付いた

愛してるよ

って途中で聞こえつつ、髪を撫でる手が心地良くて
目は閉じたままで、胸の温かさをジンワリ感じながら意識を手放した





きっと私は、この人の愛の大きさに甘えてるだけなんだ








仕事で殆どのエネルギー使い果たしちゃって
残りほんの少しのエネルギーで子供達を気にかけて、家事もして
自分の事は後回しにしても、疲れ果てて寝落ちしちゃったり





↑こんな状態で、彼氏サンの事まで気にかける余裕なんてあるハズなくて
微々たる余力で気にかけたら、自分が完全に放置だから『もう疲れた別れたい』って爆発炎




彼氏サンからしたら、自分に落ち度もないのに疲れたから別れるとか言われて相当理不尽だと思う笑い泣き




だから、納得いかなくて私の『疲れたから別れる』には首を縦に振らない
エネルギー分配が下手で、自分に時間使えないストレスで自爆して別れるって…
私が言われる側だったら、コッチが疲れるから相手してらんねームカムカってソッコー別れてるんだがゲロー




彼氏サンは全体的にエネルギー分配のバランスが上手いんだよなニコニコ



大事な時は馬力上げるけど、抜ける所はユルめる



私は中絶後に別れるって騒いだ前回の記事でも
次男と娘の父親になる覚悟で、結婚してお腹の子も産んで育てようって決断したのにはビックリしたゲッソリ
勘違い妊娠だったから今すぐの結婚の話はなくなったけどニヤニヤ






名古屋のゲートタワーで二次会用ウェディングドレスが目に入った私👰🏻‍♀️

あのお花のドレスかわいいピンクハート
あっちのピンクのもイイな~アレ着たいドレス
ねぇ、聞いてる?


ん?あぁ、うん
一生に一度の事だしイイんじゃないえー







この気のない返事よ(-ω-)笑
いつもは私が『聞いてる?』って言われる立場だけど今回逆だなニヤニヤ



最初の結婚の時は既に長男がお腹に居たから、写真だけで式を挙げてないのは知ってる彼氏サン




人生で1回はウェディングドレス着て式挙げるのもイイんじゃない?
って事なんだろうけど、『自分との結婚式で着たらイイ』とは言ってないのだニヤリ





私も、ドレスがかわいくて着たいって言っただけで
『アナタとの結婚式であのウェディングドレスが着たい』
って言ったワケではない口笛





決断しなきゃいけない時は、私の予想を超える決断をしてきたけど

ドレス着たい~には、聞かないと返事しないくらいのスルーっぷりよニヒヒ








メリハリあって良いんじゃないでしょうか笑い泣き




けど、
親兄弟&子供だけの家族婚か2人だけで式挙げたい💒👰
って私が言ったら、きっと叶えようとしてくれると思う


一番下の娘が来年中学入学だし今はタイミングじゃないアセアセ


早くても校区が関係なくなる高校入学の時だね~って話は昔から出てる




大事にしてくれてるのも愛されてるのも分かってるから、今は結婚て形に特にこだわりはない





それより自分の時間を確保して、自然に周りに意識を向けられる余裕が欲しいショボーン





余裕がないってより、仕事に逃げてる感じがする
自分の本音を自覚したら今の生活が続けられなくなりそうで真顔
ソコに向き合いたくないから仕事で殆どエネルギー使ってワザと消耗してる感







愛されるよりも~愛したいマジで~By KinKi Kids
って、懐かしの歌が最近の脳内でよくリピートされてるんですがキョロキョロ




私は愛される存在なのかって無価値感とか
頑張らないと愛されないとか
愛されてる安心感が欲しいとか
グルグル回ってきたし、フト不安に思う時もあるけど


自分が自分の事を無視してる部分があっても愛されるし安心も信頼感もあるのだ



怖くて見れない部分が自分にあってもイイじゃん
多分それは、爆発的な伸び代で
今の自分じゃ対応出来ないから向き合えないし、見る事も出来ないんだ



強制的に次のステージに移行する事もあるし
現状に飽きて自分から次のステージに向かってる時もあるだろうし



順番とか攻略法も人それぞれ、好きな様に進んでいったらイイ

レベル5くらいで、棍棒に皮の盾の貧弱装備でラスボス挑んでも瞬殺されるだろうから

経験値稼いでレベル上げよ~とか、お金稼いでもっと強い装備揃えよ~とか

強くなったらラスボスに直行じゃなくて、限定クエストや限定イベント見たいぞって寄り道してもイイし



↑私は寄り道だらけニヤニヤニヤニヤニヤニヤ
ミッションこなさないと入手出来ない限定武器とか絶対取りたいタイプでウインク





どんなルートでも結局自分と向き合うハメになるし
見て見ぬふりが出来なくなる時が来る


先にソッチをクリアした方が人生イージーモードだろうけどねウインク




無価値感とか恐怖心とか否定的なモロモロが強過ぎる場合は、寄り道しながら耐えられる精神力育てて自分と向き合ってジックリ見てあげればイイ





完璧に自分の事を理解して望みを叶えてあげようとしないと幸せになれないなんて事はない


無視して逃げてる事実に気付いてるなら大丈夫
ちょっとずつでイイ、大丈夫
自分を知る為に頑張ってたな、って思える時が来る




自分の中以外に帰る場所、ホッとする場所がある
甘えれる人が居る、包んでくれる人が居る





まだ物語の途中
どんなストーリーにするか細かい設定は常に選べるんだ


そろそろ次のステージに行く?