週末は標高日本一と言われる日本三大山城へカブト



足場が舗装されてる部分もあったけど

木の根が剥き出しで石がゴロゴロで急な山道を700m登るのにシヌかと思た_(┐「﹃゚。)__笑





先週行った紅葉と滝の山登りも、頂上まで行くか途中で引き返すか

そもそも山に登るか、ふもとだけ散策するかを彼氏サンは私に選ばせてくれるんだけど


基本的に好奇心旺盛な私、キレイな景色見えるかも~って

登山用のスニーカーじゃなくて底の薄いブーツだったけど行けるっしょ富士山って登山チャレンジ爆笑





ちょっとシンドくても、頂上まで行かないと見れない景色もあるワケでニコニコ

TPOに合わせた準備は必要だと思うから、オシャレサンダルとか履いてたら登る選択はしないけどニコ

その時の装備や状況で、ちょっと頑張ればイケそうな感じならチャレンジウインク




途中でバテかけても、到達した時に見る景色は

諦めずに頑張って良かった~

って毎回思うから、好奇心に従って正解ニコニコ




危ないかもとか、出来るか分からないからとかで

自分に何もさせてあげなかったらツマンナイ人生で老け込むだろうな~ってよく思うチュー




1人でキレイな景色を眺めるのも落ち着くし好きだけど

家族やパートナーとか大切な人と一緒にこの自然を共有出来る体験も豊かな時間だな~ってホッコリする照れ



仕事と家の往復で目の前の現実しか見てない生活は

色々取りこぼしてて勿体ないしツマンナイ女だと自分で思った最近笑い泣き














先週スマホが水没して、パスワード忘れたわで引き継ぎに数日かかった彼氏サンニヤニヤ



バックアップデータは一年前が最新みたいで、昨年出かけた先の写真とか全部なくなったんだと笑い泣き



無事バックアップ出来た一緒に出かけた写真を2人で懐かしいね~って見てて



写真の日付けを見た彼氏サンがビックリゲッソリ


2019年ってまだ2年前じゃんアセアセ

もう10年くらい一緒に居る気がするから、もっと昔の写真だと思ったびっくり





実際は付き合って3年手10年は言い過ぎな気がするけど、5~6年は一緒に居る感じウインク



子供達も一緒に週末お泊まりしたりすると、日常生活と変わらない感覚になる




今は私の仕事も半シフト制だし、週末休みの仕事の時でも毎週お泊まりでは無いし

そこまで頻繁に生活を共にしてるワケじゃないけど



子供達に会わせなかったら、彼氏サンとの時間はもう少し非日常感覚だったかな~

いや、この蟹座男子かに座最初からアットホーム感満載だったわニコ




何だかもう、熟年夫婦のような既に家族のような不思議な感覚口笛



明日休みな子供達と彼氏サン、私は仕事チュー

彼氏サン宅のニャンコと一緒に寝たがってた娘


明日休みやし、子供達連れて泊まりに来てウチから出勤したら?

帰りに迎えにこればイイし



って彼氏サンの提案で今日は子供達とお泊まり星空

今の職場が彼氏サン宅からの方が近いのよね~







そういや今日は11月22日で、いい夫婦の日だったんだね照れ



私と彼氏サンは籍入れてないし、戸籍上は夫婦でないけどもニヤリ




いつだったかの研修先で、娘が私と彼氏サンにって

オソロなさるぼぼをお土産に買ってきてくれました照れ


色んな色があるみたいで、娘は自分様に好きな色の緑のさるぼぼを購入



私と彼氏サンには、夫婦円満&家族運UPって書いてあった赤いさるぼぼを選んだそうで笑い泣き






何だか娘のその気持ちがカワイイし嬉しかった照れ

彼氏サンも自分にまでお土産がある事と

さるぼぼの意味を聞いて、その気持ちが嬉しいって喜んでたニコニコ



先生や友達のお父さん以外の成人男性が未だに苦手で、彼氏サンに最初に会った時もカーテンに隠れて中々出て来れなかった娘




自分からお土産買ってくるまでになったんだなぁ笑い泣きって、ちょっと嬉しかった乙女のトキメキ





お弁当入れるカバンに付けて毎日一緒に出勤してまウインク







彼氏サンも仕事に持って行くカバンに付けてくれてた照れ









彼氏サンを警戒する娘を、煩わしがって急かす事もなく適度な距離を取りつつ、見守ってくれて

次男に対しても同じくおすましスワン

思春期な子供達、いわゆる難しいお年頃だし

子供扱いより1人の人間として尊重してくれてるのが有難いニコニコ







今回みたいに、翌日が祝祭日で子供達と彼氏サンはシフト休みだけど私だけ出勤で職場が彼氏サン宅の方が近い

って条件が重なれば、全員で泊まりに来て

私が仕事中は子供達のご飯の世話を彼氏サンがしてくれ

帰りに子供達迎えにおいで~って、有難い申し出笑い泣き




夫に子供預けて仕事に行く妻な感覚にもなるニヤニヤ





いい夫婦の日、子供達連れてお泊まり行く事で

籍は入ってないけど、夫婦な感覚が更に増した気がする(ノ∀`笑)









自然の景色を見に行くまで、最近本当に仕事と家事と目の前の現実しか見てなくてツマンナイ女になってたし

何なら彼氏サンと関わるのも面倒だった笑い泣き

完全に仕事の事しか頭にない男と化してたゲロー



彼氏サンには、

お互いシフト制で全然休み合わないんだから

会う時間作るようにしないとダメだと思う



って言われ、仕事ばっかな彼氏(私)に会いたいと訴える彼女(彼氏サン)


という男女逆転構図がまた出来上がってたニヤニヤ



Xジェンダーと言う言葉は前から聞いた事あったけど意味を知ったのは最近で



私も彼氏サンもお互いXジェンダーなんだと思った



身体が女な私は、男性的思考を前面に出して生きてて


身体が男な彼氏サンは、感覚や感情を大事にしてて女性的な部分が目立つ真顔






完全に中身が男性でもないから、女性的部分が強く出る時もあるし中身の性別は時と場合による感じで

男性とも女性とも断定し難い中性って感覚


彼氏サンも同じく、感覚優位だったりさり気ない気遣いとか女性的かと思えば

効率重視や論理的言動で、根本に男を持ってるけど女性性が強いから中性感



Xジェンダー同士のカップルなんでしょう口笛

娘からは夫婦認定されてる感じウインク



風の時代(水瓶座時代)と言われてる今の最先端いってるやんΣ(。>艸<。)笑




水瓶座みずがめ座は中性的な所が魅力でもあるしOK



今までの常識や型にハメなくても

カップルや夫婦の数だけカタチがあってイイ




時代と共に、いい夫婦のカタチも変わっていくのです👩‍❤️‍👨



男性的思考に偏ってる自分を否定するだけならともかく、

女性的過ぎる彼氏サンを煩わしいとも思ってたヒドイヤツですがえーん



私の男性過多を補うように女性的部分が強い彼氏サンが傍に居るんだから


バランス取れててちょうどいいんだよふんわり風船ハート





お互いの偏りを認めたら、Xジェンダーって言葉もどうでも良くなったニヤリ

女でも男でもない、私は私

彼氏サンは彼氏サン、男でも女でもどっちかに偏ってようが関係なくそのままの自分達でイイゆめみる宝石








自分達なりのいい夫婦でイイんです照れ夫婦じゃないけど(*´ω`*)笑