一応、今年も、初詣に行った。

年賀状も、文字通り元旦に出したし、いつも、ギリギリな私だ!


何か?正月は面倒くさいと思うのは、私だけかな?


お賽銭は、遠縁(10円)にならないように、ご縁(5円)。

ご遠縁(50円)になったら、どうなるのか?

薄縁(100円)だったら、どうなるか?

先縁(1,000円)だったら、いいのか?


何のいみがあるか?考えているうちに初詣は終了。


今みたいな、厳しい世相に、無事大禍なく過ごせるように!

と、願った。


このような、中では、生き残った方が、勝ちでしょう!

今までは、出過ぎた部分もあり、少し、静かに過ごそう(仕事上)
クレカ好きの陸マイラーのブログ


おみくじを引いた後、交通安全のお守りを買った。

600円*2


高いのか?安いのか?

消費税は、入ってないんだろうな?、、、とか、下らないことを考えながら、、、、、


交通事故には、効くけど、交通違反の摘発防止になるのかな?

免停まで、あと、1点、、、、、、、、

クレカ好きの陸マイラーのブログ

連れ合いのイノシシを3回回し(自分の干支をこの神社は、お参りする)


クレカ好きの陸マイラーのブログ

私のウサギを3回回した!


クレカ好きの陸マイラーのブログ

鐘を鳴らしていいので、思い切りぶったら、少し、ウサが晴れた


クレカ好きの陸マイラーのブログ

ここは、布袋さんの神社だそうだ!!!


クレカ好きの陸マイラーのブログ

クレカ好きの陸マイラーのブログ

いつまで、静かにしていられるか???

今日のことを、忘れずに行こう!!!


といいながら、いつ「ポチッ」てしまうか?非常に不安であった