すっごくお久しぶりのブログになります!!
今日はとっても嬉しい事がありました☆
幼稚園のマラソン大会で娘が四位に入賞したんです(*^◯^*)!!!!!
六位まで賞状がもらえます!

娘は賞状が欲しいな…と言っていたのが一位になりたいと口にするようになりました。
その目標に少しでも近づけるように私たち夫婦はサポートしたんです!
初めは週末だけ主人が娘を連れて公園を走りに行く事から始め、マラソン大会前には朝、仕事・幼稚園前に公園を走りにいった事もありました。
公園の周り二周で八分くらい…
数えると4~5日、朝練していたかな…

しかし、年少さんの時は十三位!!
一位どころか、六位入賞も相当頑張らないと…と思っていたんですが、予想以上に娘は練習も頑張りました。
そして練習の成果が結果につながり私たちは本当に嬉しかった。・°°・(>_<)・°°・。

しかし、娘の目標は一位だっただけに四位で私の前を通過した時は半泣き…
苦しくて辛くて半泣きになっていると思いきや、帰って来てから話を聞くとゴール目前で四位だったことが悔しくて、追いつけない事が悔しくて…

どんだけ向上心があるんだと親バカ全開でしたが…笑

一位になれなかったけど、きっと練習は誰よりも頑張ったはず。
嫌なマラソン練習を泣きながら頑張った姿は絶対に忘れないし、娘の糧になるはず。

試走で八位だった娘が四位に順位をあげられたことは自信を持っていいこと。イマイチ、本人は四位の凄さを理解していないけど、伝えていこう。


あなたが頑張った成果だと。
頑張るとは誰しもが出来る事のようでなかなか難しい事だということ。


年中さんの成長を本当に感じられた一年になりました。

残り少ない年中生活。今のお友達と過ごすクラスもあと一ヶ月。
楽しく、楽しく、楽しく過ごして欲しいな(o^^o)

今日は本当にお疲れ様☆








iPhoneからの投稿