GW最後の遊びは北鎌倉までお散歩。

円覚寺前を通り過ぎて扇ヶ谷の切通へ

 

ゴジラゲートと私達だけで呼んでる高架下。

シン・ゴジラでは奥の方に上陸したゴジラが

写っていたので。

 

 

そこから今までチョイスした事の無い道を選び
ずーーーっと奥へ奥へと。

到着したのは海蔵寺


お寺入り口の右側に「底抜けの井」があります

 

この井戸にはたくさんの住人たちが・・・

水の中でジタジタしてるコと
上で全く動かないコ。

 

調べてみたけどトノサマガエルだと思う。

 

そしてココのお寺のメインである
「十六井戸」へ

ココはお寺の中より左側の奥の方にあります。

民家?かな
その脇を突き進んで行くと少し高台になっていて
石碑が立っています。

中はこんな感じ。

清水なので本当に綺麗。

遥か昔から湧き出て今も絶えることなく。

 

湧き出た水が川を作っていました。

海蔵寺は水の寺、花の寺と呼ばれているそうです。

確かに水の寺・・・納得がいきます。

 

 

まだ少し時間があるので
もう1つワガママを言って
北鎌倉にある円覚寺へ。

鎌倉殿の13人ブームなので。

こちらのお寺には北条時宗のお墓があります。

円覚寺はかなり広く
とにかく歩く。
ひたすら歩く。
歩いて、歩いて一番上の黄梅院へ到着。
image
1円玉のタワーが出来てたので
私も参加(笑)。
1地番上に置いて来ました。
 
門の彫刻が美しい。
image
ゾウ

タツ
コマイヌ
image
 
キリン
image
 
image
 
一通り拝観し終わったので戻って行くと
途中に「国宝」の文字。
image
かなりきつめの階段をヒィヒィしながら
上り詰めると大きな鐘が出て来ました。
image
洪鐘(こうしょう)
ここでは洪鐘と書いて「おおがね」と
呼ばれているようです。
釣るしてある大きな鐘をさします。
 
いっぱい歩いていっぱい学んだので
脳が活性化されたのか

GWは全ての日が眠りにくかった~(´・ω・`)

image
大人になってからは特に
あまり深い眠りに落ちてる感じは
得られてないけど
特に酷かった。
 
どんだけ文字を読む事も考える事も
無かったのかな~と心配になってしまうほど。

でも、今年は凄く楽しかった。