今日は事務の方に病室までお越しいただき

『統一地方選挙の不在者投票』
無事に完了しましたチョキ


そういえば
えんぴつで、投票する人の名前をフルネームで記入するんでしたね汗
しかも表の封筒にもフルネームで自分の名前を書きましたね汗
(一体何年選挙に行けてなかったのだろうか汗1


えんぴつの記入でいいの?
候補者の名前を印刷しチェック方式にならないかな?
表の封筒に自分の名前書いて個人情報は守られる?

そんな疑問を抱いていましたわ笑


渡された封筒に、住所地の市町村名と投票会場名が書いてあって・・・すごく懐かしくておもひでぽろぽろ涙



私は幸いパソコンが使えるので
事前に候補者と所属等々調べて確認できたのですが
やはり病院だと情報難民ですねくるくる
特に私は住所地とは異なる都道府県の病院なのでなおさら。
(ローカルTVも電波はかろうじて拾っても視聴できなかったし)



そうそうひらめき電球
候補者の中に同世代で、しかも住所を見たらご近所の方がいて・・・
たまたま来ていた友人と「この人の家知ってる!ポスター貼ってあったよ!」
な~んて話になりビックリでしたビックリ


地元から誰か有名人出ないかな~音譜