記録と勉強と | 無印の木の家無事建ちました

楽しみ&確認のために私は写真や動画、音声など残しています。

私は決して機械に強くありません。

マメなひとでもありません。整理整頓苦手だしドクロハートブレイク

自分の写真なんて、補正ができるプリクラが主でしたw初代機からの世代ですし目


でも今にして残していたものが役立っています。


今回、家を建てるにあたって現場に行きかなりの写真があります。

まだ足りなかったと悔やんでいる位です。

草ぼーぼーの土地のころから、現在(基礎途中。大変な事があり工事は進んでいません。その理由もアップしていきます)まで。




工事はストップしていますが、見ています。

変化を認識することは大事です。

決して現場は近くありません。

主人とは車で行きますが、私は電車と徒歩。


面倒です。生活もありますし、身体も丈夫ではないのでしんどくもあります。

精神的にも辛くなります。

しかしその先の幸せな生活を夢見て後悔しないように残しています。

これが本当に役立つ時がきっとあります。

勿論ネガティブにもポジティブな意味にでも・・・・


皆さんどれくらい残されていますか?きっともっときちんと整理されてるんだろなにひひ