英語・・・日常会話はまあまあできますが、ビジネス会話とは程遠い。

解剖学の授業にいたっては、あまりに痛々しくて、先生が毎日スタバで2時間の補修を申し出てくれたほど。


自分の要求は言えるし、相手が何を言っているかもわかる。

でも、相談に乗ったり、折り合いをつけるまではできない。

そんなレベル。


韓国語・・・彼との会話は韓国語です。 しかし、ここまでブロークンではお母様にはとっても失礼なんだろうなっていうレベル。

でも笑って話をしてくれる優しいオンマに感謝ドキドキ


ちょっと話がズレますが、私は韓国人のおばさんは「みーんなオバハンパーマをかけているというイメージ」が

あり、あんなに美容に対して関心の高いアガシが何を境にアジュマになってしまうんだろう?とずっとなぞでした。


でも、彼のオンマは、白髪のきれいなストレートのロングヘア、、、。

ちょっと感動しました。 それだけなんですけど、、、。

うちの母のほうがよっぽど韓国アジュマっぽいわ。(性格も)


正直、彼とは言語では意思の疎通は完全とは言えないし、文化や習慣も違うからドカーンと大喧嘩をしてしまう

こともあります。

 でも、逆に「これくらいはわかっているよね?」みたいな甘えがないので私にはラクかも?

 日本人でも意思の疎通を全く図れない人も多いし、、、。