最近、mixiの韓国人とつきあっている人のコミュニティでこんな書き込みが多い。


「彼と連絡がとれなくなった」

「彼が忙しくて連絡がマメでない」


人間、忙しい時期はあるし、通信費という問題もあるので連絡を頻繁にできないということもあるでしょう・・。

でもお互い遠距離なんだから、片方がしてほしい
ということは、かなえてあげてもいいんじゃないのかな?

って思います。

それがおそろしく負担になることなら話は別ですけど。


私は、釜山の男性とお付き合いしているので、マメじゃないのは土地柄なのかなと思っていましたが、、、。


ドンちゃん曰く、


「連絡がないのは、忙しいからじゃなくて連絡したくないからだよ。

彼女に魅力を感じていたら、男だって彼女のことが心配だよ。

付き合ってすぐ寝ちゃうような関係だったら、自分が目の前からいなくなったら

他の男ともすぐ寝ちゃうだろって思うんじゃない?

そう思わせないようにするには近くにいるしかないんだよ。


シビアな意見はまだまだ続くんだけど、そんなことを言われたら不安になるじゃないね~?


いくら毎日、朝晩会話をしていても物理的には遠距離なんだもん。


「結婚式の日まで決まっていて、仕事辞めて日本に行くって言ってるんだから


安心して・・・・



ダイエットにヨルシミハセヨ~」

                  (専心してね~みたいな意味?)


そこか、、、。 遠距離より、国際結婚より、そこが大事なのね、、、。