謎が解けた! | ポジティブログ♪♪
GWの続きで・・・

っていいたいところなんですが

今日、ずっと引っ掛かってた謎が
解けたわけじゃないけどヒントを得たので書きます!



今日、また
「和牛とまいたけのパスタ」
に挑戦しました。


このパスタは
ソラメンテで一番私が好きなパスタで
初めて食べた時に感動したパスタです。


私はそれを
家でどうにか近づけないかと
味だけを頼りに、再現し続けてました。。


第一回は
生クリームを火にかけたら分離してしまい失敗。

その原因は生クリームの乳脂肪分が少ない、植物性の合成油脂生クリームを使っていたからです。


なので第二回は
動物性の生クリームを使って作りました。

完成したものの
何か物足りない。


第三回では
分量と麺の割合が合ってなかったために
パッサパサの水分少ないパスタになってしまいました。


第四回は
なんか油っこかった気がします。。




そして今日
第五回目となる
チャレンジ、ザ、和牛まいたけ(´∀`)ノ



最近私は気付いたことがあります。
うちの店では
このパスタを出すときの正式な名前が
「和牛とまいたけの煮込み」
なんです!



パスタなのに煮込み!??



私は今になってハっとなりました。



うちのシェフのこーじさんは
元々和食のシェフだったことを。


そして
ソラメンテのコンセプトが
自分にしかできない料理=和食×イタリアンだということを!!



そりゃ、パスタの具も
オリーブオイルで炒めてるだけじゃないですわ



こーじさんは
味つけは塩のみって言ってたけど
玉ねぎの甘味だけの味じゃなかった


和牛とまいたけをあらかじめ仕込みの段階で煮込んでたんや!!!!!!



和ということは
基本はダシ

あとはしょうゆとみりん






これやーーーーーーー(゜▽゜)キターーーーー




早速前日に煮込んで

今日は
パスタも普段のパスタとは違う
成城石井の生パスタ*

チーズも
スーパーで売ってる粉チーズではなく

イタリア産パルミジャーノレッジャーノ


準備はととのいました。




お母さんの帰りを待ち

いざ、パスタ作り・・・・・・・





bakaのひとつおぼえ-SBSH01321.JPG



じゃーん(^O^)





味は
素材の味がダシで引き出されてて
今までのよりはるかにおいしかったです。


ただ、
生パスタを使用しても
お店の味は程遠いと実感しました。


イタリア直輸入のモチモチパスタは超えれん~~~~



しかも輸入先教えてくれへん~~~~~




そして
もう一個Shockなことが・・・



イタリアでは
パスタのソースが余るともったいないという風習から
付属のパンをソースにつけて最後の一滴まで食べます。


今日、家には
ちょうどパスタに合いそうな
手作りのハードパンがありました。

それをこのこだわった今日のソースで食べようと考えていたのに・・・・・


麺の割合がまたもや多くて
ソースの水分が
麺に絡まった以上ありませんでした・・・・orz



今日の一番の反省点です。。




次は
自分でまた生パスタを粉から作ったときに
再再再再再再チャレンジしたいと思いまっす\^o^/



ダシのヒントを得たことが、一歩前進!!




なかなか教えてくれないなら
盗む・・・・<(__)>


いや

盗ませていただきます。笑






ではでは#




-ZUNCHAN-