反省反省 | すぐそばにある宝物

すぐそばにある宝物

主婦、妻、母としての日々思う事を。


朝5時に、息子を起こさねばならない。


けど、その時間に私自身が起きられる自信が

ないので、いっそ朝まで起きてる事にしました。


部活の遠征に行くという息子に、お弁当も作らないと

いけないしね。




ここ最近、息子と2人になると、夫への愚痴を聞く。



「お父さんはいつも頭から決め付けて言う。

最後まで話聞いてくれない。」



大体いつも、こんなような事。


たしかにそれは、夫と息子のやりとり見てても、

私も感じられる事がある。


頭から押さえつける物の言い方をするからね。


それと、息子に求めてるのが、大人に対するのと

同じ事なんだよね。


息子もそりゃ成長しているので、ある程度の事は

理解もしているんだろうけど。


年齢的にまだ無理、それがこの年にできたら気持ち悪い、

って事が、あるじゃない。


まだ、完全な大人じゃない息子に、「それは社会に

出ないとわからんよ」というような事を要求する。


これは、昔からなんだけどね。


だから、息子が本当に大人になったら、いい父子に

なれると思うんだけどね。



私には、夫婦喧嘩とかしてもそんな言い方

しないんだけどな・・・


あれか、私は突っ込むところ突っ込んでいくから、

それについて言うまで言われ続けるから、

それを避けるためか・・・(ありえるw)


あとは、「俺は親、子供よりも立場が上だ」という

上下の部分があるのだろう。


「子供は親の言う事聞くものだ」みたいなのは、

義父母はそういう考え方だから、そのまま

自分も息子に言っているのだろう。




なんて、私偉そうに書いてますけど。


夫にも、息子はやっぱり、私への愚痴を言って

いるのですねw




ある時、家族で出かけて帰りに、スーパーに寄って

もらった時。


たいした量の買い物じゃないので、2人には車で

待っててもらいました。


私がいない間に、車の中で、息子はこう言ってた

そうです。



「お母さんは、最近俺が荷物を持っても「ありがとう」

を言わなくなってきた。」


「当たり前だと思ってるんじゃないか。」



家に帰って、息子がお風呂入っている間にそう夫から聞いた。


タイムリーな事に、ついさっき買い物したばかり。


その時の私は・・・


たしかに、「ありがとう」と、言葉では言ってない。


たいした量の買い物じゃない=重たくない物だと思い。


私が自分で持とうと思っていて、でも、息子が持って

車から降りてくれたのに。


どこかで、「軽い荷物だしいいだろう」と思っていたのだろう。


ありがたくないわけじゃないのに、言葉で伝えないと、

伝わらない。


きっと、以前にもそんな事があったはず。


その時が、重い荷物だったか、軽い荷物だったかは

わからないけど、何回か息子も一緒に買い物に

行く機会はあった。


重たい荷物は、もう私よりも力のある息子が持って当然?


軽い荷物でも、軽いから別にいいか、って、当然?


きっと、そう思ったんだ私。


それを、息子は黙って蓄積させていたんだろうね。


ちゃんと、言葉にしないと、反省です。




ただ、息子は、私に直接そう言わないので、夫から

聞いたとなると、夫にも言わなくなりそう。


夫に言ってくれるだけ、そして私もそれを知る機会により、

考える事ができるので。


息子には何も言わず、自分で改める事にしました。


買い物後、どんな荷物であれ、持ってくれた時は

確実に「ありがとう」と言う事。


あとは、ゴミひとつ、10円お小遣いに加算アルバイトも

今も健在でやっていますが。


今まで、「ありがとう、助かる」くらいしか言って

いませんでしたが、言葉を付け足して言うようにしました。



「いつも、嫌な顔しないで持っていってくれるから、

本当に心からお母さん嬉しいんだよ。」


「ゴミを持って行ってくれた行動だけじゃなくその

気持ちがね。」


「お母さんを助けてあげようって思ってなきゃ、

毎日持っていこうってならないんだからね。」



実際には・・・遅刻ギリギリの時などは、イライラしながら

持っていったり、という事もあるんですけど。


そこは触れなくても、上記の言葉で息子はもう自分で

思い出す事かと思うし。


本来は、アルバイトみたいな見返りなしに純粋に

持って行ってくれるのがお手伝いの理想ではありますが。


そのうち、たった10円のためにゴミ持っていかなく

なるかもですけどね。


こういう言葉かける時に、同時に何か指摘するような事は

言わない方が、おだてに弱い息子にはテキメンw


買い物もいつも荷物持ってくれてありがとう、までここで

言ってしまうと、夫から聞いたのだろうかとなりえるので、

ここではそこは言いませんでしたが。


それ以来、息子はイライラしながらゴミを持って

行く事はなくなりました。


もし、手荷物が多く、ゴミが持てない時には。



「お母さんごめん、今日は荷物多くて持てない。

悪いけど置いていくね。」



遅刻しそうな時間の時は



「悪いんだけど急ぐから置いていくね。

本当にごめん。」



と、息子も言うようになりました。


まぁ・・・遅刻しそうな時間になってる事があるのがすでに

ちょっと問題なんですけど。


息子が素直にそういった言葉を口にした時に、潰さない方が

いいのかと思い。


時間の見積もりが甘い!というのはまた、

別の時に言ってます(^^ゞ


部活で疲れて起きれないのかもしれないけど、

今学校まで徒歩5分の距離で、高校生になったら

どうなる?


電車、バス乗って行く距離なら、毎日遅刻だわ・・・


本当は起きてるのに。


もし、まどろんでいて二度寝してしまっても親が

声をかけてくれるから大丈夫・・・


そんな甘えがあるんでしょうね。




それ言ったら、私も夫に9割がた起こされてる身。


本来は、逆じゃないか!ってねw


そこは夫もとっくに諦めてしまっているんだろうな・・・


申し訳ない、夫。


でも今日は、夫をゆっくり寝かせてあげよう。


息子を起こすために、5時にセットしてある目覚まし。


こっそり止めておきました。


息子見送ったら、少し仮眠取って、出かけてきます。


今日は、夫の誕生日プレゼントを買いに行くんです。


誕生日は少し過ぎちゃいましたが、お祝いは今日です。


帰りにケーキ買って、みんなでお祝いしよう♪