【今日のはがき絵】


image

「いつも心に太陽を!

 上機嫌で過ごしましょう」

 

 

今年に入った2月の上旬に

豪華客船のコロナが大きく報道され

今日は

春が来て、夏が過ぎ、秋を迎えた

9月30日。

 

世の中は突然のように

三蜜はいけませんと

あらゆるイベントが中止になり、

人の動きが止まってしまいました。

 

マスク着用。

消毒の徹底。

ステイホーム。

 

コロナにどう対応するかの

その間の医療機関の皆さまや、

私たちに日常を支えてくださっている

皆さまには

感謝をささげたいと思います。

 

新しいウイルスで

治療法やワクチンもすぐに

というものではないようです。

 

そうこうしているうちに

経済が止まってそっちが大変!

ということで

今少しづつ経済を回す方向で

動いています。

 

そんな中コロナにかかっても

免疫力があると大丈夫!

ということがわかって来て

やっています。

免疫力を上げること(#^.^#)

 

1.体力を付ける・・・散歩

2.笑う、楽しくなくても大きな声で笑う

3.手作りの食事を心がける(お惣菜)

4.好きなことをする(楽しむ)

5.人の話は、縦に頭を振って頷いて聴く

6.毎日、寝る前に仕合わせだったことを書きとめる

7.感謝とツイテル♪ツイテル♪の愛言葉

 

 

おかげさまで

免疫力が上がり、

病気の治療中ですが元気に過ごせています(#^.^#)

年齢のこともあり、

活動範囲は十分気をつけています。

 

マスク、手洗い、人込みは避ける。

まだ公共の交通機関は利用していません。

お買い物などでは、

必ず出入り口で消毒。

 

コロナはまだ収まりませんが、

家に閉じこもって

心配で不安になっているのではなく、

収束を願いながら

各自で免疫力を上げることを

楽しんでみましょうね♪

 

楽しいことが生きるエネルギーです。

そんなことを考えて

あなたの免疫力が上がると良いなぁ~~♪

と願いつつはがき絵展をします。

 

 

グループ展【お知らせ】です。

 

「やまやえみこと笑顔の仲間たち展」

 

日時:10月10日~15日

   10:00~19:00(最終日18:00)

場所:紀伊國屋書店札幌本店

   2Fイベントスペース

   (中央区北5西5-7)

 

参加者:伊藤知佳子、國本昌秀、広田まゆみ

    古野眞理子、森田賜、山谷智恵子

 

生徒たちの成長の姿を見ていただき

はがき絵でコロナ禍を忘れて

「こころがほっと」してくれたら

嬉しいです。

 

 

 

#応援はがき絵 

#コロナに負けるな日本

#新型コロナウイルス

 

の#応援はがき絵は

こちらにUPさせていただいています。

Instagram・・・https://www.instagram.com/emikoyamaya/?hl=ja

 

 

 

読んでくださってありがとう!!

 

今日もはがき絵描いて   

仕合せがいっぱい。

あなたが笑顔になりますように♪

ツイテル♪ツイテル♪

 

「いいね♪」と思ったらクリックしてね♪

 

はがき絵をしたい。はがき絵を買いたい方は、メールアドレス aim@aimry.co.jp へ、「はがき絵の件」とメールくださいね♪

 

Facebook・・・https://www.facebook.com/emiko.yamaya

Twitter・・・https://twitter.com/eyaim

Instagram・・・https://www.instagram.com/emikoyamaya/?hl=ja

ブログ・・・・・・・http://ameblo.jp/yamabiko39/


由縁札幌