【今日のはがき絵】

 

image

「明るくやさしかった母さん あなたが道標」

 

6月から早起きして習慣にしようと始めた読書。

読んでいるのは致知出版社の

「一日一語読めば心が熱くなる

365人の仕事の教科書」

 

6月16日の一日一語は、

「あんたが変わらなければあかん」

脇谷みどり(作家)さんでした。

結婚し、二人目に生まれたお子さんが難病で

看病の日々を送っていたのです。

 

信頼している方に相談した時に言われた言葉が、

「あんたが変わらねばあかん」でした。

何度言われても分からなかった。

 

ある時幸せそうな家族を見て

「なんて幸せそうなんだろう」

と他人をうらやんでいる自分に気づき、

自分は不幸せなのか?と自問。

「あんたが変わらねばあかん」

の言葉が腑に落ちたと言います。

 

そんな日々の中、

離れて暮らすお母さまが鬱で認知症になって

お父さんから「帰って来て」との電話。

 

難病の子供を置いては帰れないのです。

そこで脇谷さんは、

はがきを書くことを思いつくのです。

 

受け取った時にクスッと笑えるはがきを毎日送るんです。

13年間で5000通毎日はがきを書き続けたのです。

 

すると何と奇跡が起こるんです!!

お母さまは認知症も鬱も完治してしまうんです。

 

 

昨日たまたま手に取った母の塗り絵。

絵を塗って言葉を横に入れていて

日記になっていたのです。

 

数ページしか描かれていなかったある日の1枚。

「山谷で二泊して帰る。またひとり さびしいな」

父が亡くなった後一人暮らしをしていた母の言葉が

胸に迫り、泣いたばかりでした。

 

はがき絵を進めている私。

10年間毎日描き続けていましたが、

母に何通送ったろう??

もっともっと送ってあげたら良かったと

神棚に手を合わせました。

「ごめんね母さん」

 

7月はがき絵コミュニケーションの会

①珈琲淹リファインド・・・7月13日(火)18時半~20時半

②㈱アイム・・・・・・・・・・7月15日(木)10時~12時

③美salonエリー・・・・・・・・7月27日(火)13時~15時

 

はがき絵でお客様とつながりを深めたい方募集中!!

読んでくださってありがとう!!

 

今日もはがき絵描いて   

仕合せがいっぱい。

あなたが笑顔になりますように♪

ツイテル♪ツイテル♪

 

#応援はがき絵 

#コロナに負けるな日本

のはがき絵は、

こちらにUPさせていただいています。

Instagram・・・https://www.instagram.com/emikoyamaya/?hl=ja

 

「いいね♪」と思ったらクリックしてね♪