一緒に観たいのは、外国映画なら、その映画の言語を母国語としてる外国人と一緒にみたいです。

一緒に観てると、観てる外国人のリアクションで、映画の台詞やしぐさの深い意味が理解できることがよくくあるからです。

 

 

 

私は沖縄生まれで、映画館に洋画を見に行くと必ずいたのが米兵。

私たちは字幕を追いながらストーリーを理解しますが、ネイティブの彼らは

小さなリアクションも見逃さずゲラゲラ笑ったり「Oh!」と雄叫びをあげたり、字幕に翻訳されていない

セリフで爆笑してたり、本当に一緒に映画館の中で映画を観ていると、日本人とみるよりも映画のストーリーの世界に入りやすくなります。

 

英文科を卒業して英語が得意な方と見に行っても、同じ効果があります。

日本では映画館で笑ったり手を叩いたりということはあまりしませんが、アメリカナイズされた方は反応がすこぶる良いです。

 

中国で映画を観たときも、お客さんの反応がとっても良くて、銀幕の世界に集中して「アイヨー!」と叫び声を上げたり、「わはは」と笑って手を叩いたりします。日本人だけだと、どんなに面白いシーンでも「シーン」としてます。

 

映画を観るなら外国人とが最高!

 

 

 

 

 

 

一緒に映画を観たい人

 

Ameba映画部