【ウルバト】ラスト探査 2-I | 山和(やまかず)のブログ

山和(やまかず)のブログ

たまに走ったり、ゲームしたり、謎解きやったりしています。

【2-I】

レイヤー2では一番最後に追加されたエリア。

実装は確か12月で、私は、もうすでにこの時にはある程度の探査の腕前を持っていたので、自力でクリアできた。

 

最初は、バルタン星人Reと放電エレキングを使って、放電エレキングがヒッポリトの気絶を引かなければ、全員生存という若干の運ゲーだったが、後に他の方の動画で序盤のいい動きを教えていただいたので、今の攻略の形になった。

 

このエリアは、当時、探査の新しい流れを感じさせるエリアで、気絶必殺技があれば比較的簡単にクリアできるが、なくても必殺技の威力さえ高ければクリアできるという、パワープレイによるクリア方法も用意されていた。

 

おかげで、いろいろな方の素晴らしい威力の必殺技を見ることができてとても楽しかった。

私自身も、デストルドスでの力技クリアに挑んでいる。

 

なお、もう一つ特筆すべき点として、これまでの万能選手ファイブキングを露骨にメタったエリアであり、ただそのおかげでデスフェイサーといった必殺技自慢も巻き添えを食らってしまっていた。

 

あと、私自身の思い出としては、ストレイジカスタムを手に入れたのちの、特空機3体によるクリアがある。

 

 

これは、3体の個性を生かしていて、なかなか良くできた攻略だった。

 

そこでラストチャレンジも特空機で飾ろうと思っていたが、見返してみるとそれだと4ターンクリアでミッションが達成できないので、涙を呑んでいつものメンバーで挑んだ。