ひさひざ朝からムカつくw


金曜熱がありますと、
保育園から早期迎えを鬼電により
言われ、

師走の忙しい時期、早めに迎えいきましたが
相変わらず、具合悪くなさそう。


39度まで朝はいきましたとか、

は?!


土日は普通に過ごし、
今朝預けたら、

○○ちゃん⇦長女
に土曜あったら
○○くん⇦長男
胃腸炎だったーっていってたから


心配してたんです。
って

娘よ、どの口がいったか、嘘つきすぎて、はらわたにえくりかえる。


今夜は夕飯無しだな、べらべら
シッタカしやがって。本当調子にのりすぎ。



大人から、親からは言われてなく、
たかが一年生の言葉を信じる保育士も
相変わらずですが、

熱は測るわ、.10分以上測り直したり悪意があるとしか思えない。

今日は休めなかったんですねとか、なんとか。



は?なめてんのか


失言承知ですが、子供がいない保育士でした。



やってみな、
自分も子をどこかに預けながら仕事を。


と心の中で呟きながら、、
無意味に怒りながら出勤中。えーん


金曜残した仕事したかったから早くいきたかったが意味無し。


ま、彼女も真面目に仕事を全うしてるだけで?、完全にわたくし、モンペですが、
ここだけには愚痴らせて頂きます。
やめとけw



全くさ、
保育園なんて、
一部、託児所も兼ねてるんだよ。


うちにいたら病みあがりなんていう症状にもなりませんが、
保育園が病みあがりと今朝の息子を位置づけるなら、

ゆっくり休んで過ごす児童を預かる施設という認識もほしいわ。


ガチガチに元気あふれる子のみを預かり、心身ともに教育してますなんていう倫理観のスタンスは、文部省管轄の機関へ転職してください。


病児保育が区に二、三個しかない現実で、
保育園がそんな預かり入れ厳しくしてどうするんだよ。

働いてんだぞこっちは。


働いてるから預けてるんだよ。

働いてなくて、でも集団生活で学ぶことも多いからで、子供のために預けてるんじゃないんだよ。

仕事が柔軟に休めたり
時間調整できる会社に働いていたり
当然働いてなかったら
もっといれたい幼稚園ありますだな。


保育園着信拒否にしよ、、今日は。
なんちゃってwww


旦那がいけ。

一度いってみろ、
突然保育園から呼ばれたので帰宅しますと忙しいさなかに頭下げまくり、
恐縮しながら言わなければいけない状況を。


あったまくるわ。

あー健康じゃなきゃ働けない。


ただでさえ、
残業できない
小学校の学校行事平日ありすぎで、
休むのに

ここに、
未就児の少々の熱とかで、
呼んでくれるな。


あー
認証や手厚い認可外にお金あれば、転園したいな。

または、迎えを急に頼める信頼できるシッターさんに出会いたい。


兎に角忙しすぎて、
頭パニック