ご無沙汰しております。
お久しぶりの山崎樹範です。
東京は急に涼しくなってまいりました。しとしと雨も降っております。

僕は相も変わらずのんびりと穏やかな日々を過ごしております。
まだまだ大変な状況下ではあります。なかなか友達にも会えず、大好きなお店にも行けず、そんな日々すら当たり前になってしまった事に胸を痛めております。
それでも奥さんの笑顔に癒されております。

お陰さまで仕事も頂けております。



芝居をして、家に帰る。
これが僕の全てです。
幸せな人生。

若い頃、と言ってもかなり大人になってからも僕のエネルギー源は「不安」や「不満」、「怒り」もっと言えば「妬み」や「嫉み」でした。

それらを燃やし走っていたのです。

時に暴走しながら…。


今は「感謝」を燃料にして生きていこうと思っております。

「脱炭素」ならぬ「脱怨嗟」

うーん、全然上手くない。

申し訳ありませんm(_ _)m


何故そう思うようになったのか?

もちろん今が幸せです。でもそれだけではありません。

僕はずっと幸せだと気付けたからです。


家族に愛されたのは勿論、物心ついた時からの夢だった芝居を始める事が出来た。

全くお金にはならないし、借金もしたが芝居を続ける事が出来た。

これが幸せでなくて何が幸せか?


健康に恵まれ、大好きな芝居を辞めずに続けられている。

19才で夢を叶え、今も夢の途中。


僕はずっと幸せです。

その幸せは決して一人で掴んだものではなく全ては周りに支えて頂いたからです。

家族、友人、劇団、事務所、スタッフ。

応援してくださる皆様。


感謝しかありません。

本当にありがとうございます。


僕はもう怒りや不満では前に進まない。

最後の瞬間を迎える時に「ありがとう」が過半数を越えるような人生でありたい。

感謝をエネルギーに進む人でありたい。

心からそう思います。



実は今晩放送のドラマの告知をしようと思って久しぶりにblogを開いたのですが、思わず所信表明のような自分語りになってしまいました。

申し訳ありません。

読んで下さってありがとうございます。

皆様、くれぐれもお体をお大事にして下さい。



このあと告知をアップします(笑)。