昨日は、淡路島で淡路島七福神巡り をしてきました。
天気予報はあいにくの雨でしたが、晴れ女の本領発揮なのか
車の外にでている時は、雨に降られることなく、
淡路島七福神巡りを楽しむことができました。


一番目に行った八浄寺の手水場。

やん風呂(yanburo)

水が流れてないなぁ~と思いながら近づいていくと、
人に反応して、水が七福神から流れてきました!!
めっちゃ、ハイテク~目
お寺もいろいろとがんばっているみたいですべーっだ!



これは、最後に行った万福寺。
恵比酒神の足の裏だそうです。

やん風呂(yanburo)

みなさんにもご利益がありますように・・・(^人^)



アウトレットでは、あまりものを買わなかったのですが汗
淡路島七福神巡りの記念として、
いろいろと買ってみました。

やん風呂(yanburo)

干支のガーゼハンカチ、七福神のガーゼハンカチ
七福神のストラップ、七福神の金太郎飴。


最近、どこかへ行ったら、ガーゼハンカチばかり
買っているような気がしますが・・・
まぁ、なっちゃんが生まれたら、
外出用のおしゃれアイテムとして使うかなぁ~、なんて音譜



それと、布袋尊を御祀りしている
家庭円満・和合を授けるみ寺の護国寺で

やん風呂(yanburo)

マユゲさんが買ってくれました。
安産のお守り。


そしたら、現在、

やん風呂(yanburo)

お守りがこんなことになってます(笑)
お守り同士仲良くしてくれればいいのですが・・・。
大丈夫でしょうか??



無事に淡路島七福神巡りを参拝することもできて、
出産準備がまたひとつできたような気がします。
これだけ、神様にお願いしたんですから、
ぜひとも、安産で出産したいものですにひひ