こんばんは。ミエです。



ダイエットを頑張ってせっかく痩せたのに、元の体重より太ってしまった。


ダイエットの怖い敵・リバウンドですね。



実は、リバウンドしやすいタイプの人が存在します。


どういう人かというと、


食事の量を減らして、短期間で急激に痩せた人です。


本当にこういう方は、注意してくださいね。



ちょっと数値を例に出して説明すると、いつもは「10」食べていた人がいたとします。


それが、ダイエットのために食事量を「8」に減らしてダイエットをしました。



食事量を減らした結果、体重は落ちます。


落ちますが、体は「8」の食事量に慣れてしまいます。



リバウンドする人は、ここで「痩せたから食べてもいいか♪」と今までの「10」を食べます。


体は「8」で慣れているので、「2」は余計なものになります。


結局、この「2」が脂肪になるわけです。



なので、食事量を減らして短期間に痩せた人は注意してくださいね。


気を緩めて、元の食事量に戻すと大変なことになりますよ。



あと食事量を減らした人は、栄養のバランスも偏りがちです。


なので私は(食べすぎの人を除いて)食事量を減らすダイエット法はオススメしません。


◆バランスよく食べて


◆しっかりと運動をしましょう


毎日運動が出来ないという人は、1日5分の足やせエクササイズ をやってみてください。