先日の話なんですが、職場(某レンタルビデオショップ)でお客さん(若者・男性)がこっそり店のレジを開けている泥棒的瞬間にバッタリと立ち会い、かなりザワザワしました。

とりあえずそのレジにお金は入ってなかったんで、泥棒的行為は未遂だったんですが、レジを開けるとこをガッツリ見てしまったんで、瞬時に目と目の会話で

俺「えっ、もしかして泥棒さんですか?」

ドロさん「えっと、、いや、えっと。あ、あの違います。ただの客です。」

俺「えっ?でも今レジを、、」

ドロさん「いや、あの、し、CD下さい!」

そんな、やり取りをしました。

とゆうことで、ドロさんは最終的に洋楽のアゲアゲ的なオムニバスCDを買っていかれましたが、

それはそれは、なかなか味わえない微妙な空気感でした。

最後に一言「泥棒なんかしちゃメッ!ですよ。」って言いたかったけど、言いませんでした。

果たして、あの場ではどんな行動がベストだったんでしょうか?

アゲアゲCD聴いてアゲポヨってる場合じゃないんだぜ。




あれが万引き女子高生とかやったらテンションも違ってきてたんですが、とにかく一言。


チカンはアカン!!


おわり