◎ とりあえず合いそうな靴を買いはするものの、結局は履いているのが辛くなって、履かない!!

 

 

東京新宿「靴は売らない靴屋」 西村泰紀です。 

 

 

オシャレは足元から。

 

 

靴がファッションの土台になります。

 

 

どんな素敵なワンピースも、ドレスも、ドテッとしたスニーカーを履いた足元では、映えません。

 

 

カッコいい、綺麗なスニーカーなら、OKの場合もありますが・・・、

 

 

やはり綺麗なパンプスが欲しいです。

 

 

 

 

女性の足元を飾るパンプスが足に合わないと、中々つらいものがありますよね?

 

 

今回いただいた感想は、そんな思いでパンプスを買うものの、なかなか足に合うものが見つからなかったお客様です。

 

 

【 もっと早く受ければよかったです 】

KZM 様より

 

先日は大変貴重なアドバイスを頂きまして、ありがとうございます。

 


春になると、明るい色のパンプスが欲しくなり、とりあえず合いそうな靴を買いはするものの、結局は履いているのが辛くなって、履かないというのをここ2~3年繰り返してきました。

 


そういう意味でも、もっと早くお伺いしたら良かった、と実感しているところです。

 


女性の足のサイズは変わりやすいとのご指摘も踏まえて、健康的な足づくり、靴探しをしていきたいと存じます。

 

 

感想ありがとうございます<m(__)m>

 

 

デパートやブティックで買えるパンプスは、標準的で売りやすいサイズが大半です。

 

 

貴女の足が、標準的なサイズなら、こうしたお店で履けるパンプスを見つけられる可能性があります。

 

 

しかし、何年も、何回試しても足に合うパンプスに出会えていないならば、こう考えて欲しいです。

 

 

私の足は、標準ではない。

 

 

そして、標準以外の靴は、デパートには、ブティックには売っていない。

 

 

 

今晩20時に配信する無料メールマガジンで、データと共に書いたのですが、標準的な足サイズの人は実際には少ないです。

 

 

標準とされる、E幅の女性は、

 

1992年のデータで25.6%

 

2006年のデータだと18.5%

 

 

今や、標準じゃない人の方が多いのです!!

 

 

だから、靴が見つからない、標準外のサイズの貴女は

 

多数派なのです!!

 

 

 

なのに靴が見つからない・・・・・。

 

 

それは、思い込みのワナにドップリハマっているから。

 

 

そのワナから抜け出すための勇気を振り絞って、視点を変えましょう!!

 

 

買いやすいわけではないですが、さまざまなサイズの靴が手に入るようになってきています。

 

 

知らないと、気がつかないと、買えない見た目のサイズ感の靴です。

 

 

 

 

「こんな小さな、こんな狭そうな靴に、私の足が入るわけない!!」

 

 

でも、そんな見た目の靴が、実はピッタリ!

 

 

だから、「もっと早く受ければよかったです」と言っていただけます。

 

 

 

合う靴を手に入れても、日々変化するのが女性の足です。

 

 

貴女の足はどのくらい変化する足なのでしょうか?

 

 

その時にどうしたらいいのか?

 

 

正直に言えば、自分の足は自分で護る。

 

 

そのための知識と工夫が必要なのです。

 

 

まずは、勇気を出して、足のサイズをチェックしてみましょう。

 

 

無料メールマガジンでは、靴選びに悩む女性のために本当の本音を書いています。

 

 

最新記事は本日(7/7)20時配信。

 

 

無料登録はこちらです。

 

 

 

 

 

 

 

<新宿店> 〒160-0022

東京都新宿区新宿2-5-15

小菅ビル 102号

Tel:03-5944-0820新番号です

Fax:03-5944-0821

e-mail:info@koubeya.co.jp