こんばんは

 

月イチでブログUPを目標にしていたのですがー。

キャリフォルニアとヌーヨークの週イチの往来は、コケッコー、バタバタしてます。

 

んで、おひさしぶりです。

 

んで、近況です。

 

愛車ゆりあが鹿とぶつかりました。

幸い、鹿は逃げ、わたしも無傷です。

 

可哀想なのは右バンパーが凹んで小さな穴が空いた「ゆりあ車

明日から入院です。

 

修理屋さんが「雄でしょう」と推測

お気づきにならないでしょうが小さな穴がポツポツあります。

「角でしょう」とさらに細かな推測

 

車検して5日後に起った惨事。

 

もっと詳しく書きたかったけども

今さっきヌーヨークから戻って、猿のお世話でへとへとねん

万年床が呼んでるはんで

 

あっ、お友だちのアドバイス

「当たりがいいんだから、買っちゃいな~」

 

キラキラた・か・ら・く・じキラキラ

 

んだね、

 

鹿 も もうすぐ年末ジャンボ♪

買う 鹿 ない♪

当たる 鹿 ないチョキ

 

 

 

えー「明日から代車でしょ。運転気を付けるなり。へたっぴなんだから」

by うらら氏

 

そーだよねー

琵琶湖でレンタカーを縁石に乗り上げて大騒ぎだったよねー。

 

鹿 と心得ましたですよー 

 

おあとがよろしいようで~

 

 

 

PS

きのうは さるジィの誕生日でした。

 

猿「天ざる おねげーしゃす」と

食べたいって言う、昔行きつけだったらしい 蕎麦屋で「天ざる」テイクアウト

⇒傷だらけの愛車で買いに行った。

それくらいしか、娘はしてあげなかったけど…

しかもケーキという必須アイテムを買い忘れました。

猿「ケーキは無いのすか?」と聞かれ、頼まれなかったもんと^_^;

なので、本人にはショートステイで聞かれたら「特上天重と好物のモンブラン」を食べたと言いなさいと送りだしたけど、ちゃんと「父想いの優しい二女」の話をしてくれたかしらん。

⇒ちなみに妻鳥は夫猿の生まれた日を、かなり昔に記憶から消していた😅

 

 

さてさて、PSしたかったことは

キラキラブルー音符キラキラブルー音符

「いつも楽しいヘルパーさん達へ」

「元気に迎えに来てくれるショートステイのスタッフさん達へ」

 

素敵なカードとメッセージをありがとうございました。

おかげさまで、父さるジィはみなさまに支えられて89歳を迎えることができました。

いつもほんとうにありがとうございます。

感謝、感謝です。

キラキラブルー音符キラキラブルー音符

 

ここでちょいと、サルを支えてくれるみなさまへメッセージでした。

「恐い二女さん」がブログやってることは知らないけどね

 

 

ではでは、おやすみなさい

(ほんとはかなり、愛車とおんなじくらい、気持ちは凹み、運転怖いんだけども…)

 

しかたないのす