今日はパパママと一緒に飲んできますた。


写真、食べかけでごめんなたい。(笑)


あたい、イモ焼酎ロックで飲んでたら二人に唖然とされたわあ。


そして店員の接客にイラついてしまったの。



あたいの頼んだ芋焼酎、同じ名前の麦焼酎もあるの。


でも、あたいはそれを知らずに注文したのよ。

で、「どっちですか?」って店員が聞くわけさ。



冷か熱燗かを聞いてるのか、割るか割らないのかを聞いてるのか、

なにが“どっち”なのか、それじゃわからないから、


「最初から『麦とイモがありますがどちらになさいますか。』って聞きなさい。」

と言ってしまいましたわ。


あたい、要領得ない人&教育がなってないお店って嫌いだわ。

値段も安くないトコだし、備品というか・・・店内のすだれとかも、イイモノ使ってそうだったりするのに、

働いてる店員がダメだとダメね。

バイアグラもビックリしちゃうくらい、激萎えね。




うちの家族はいっぱいしゃべるから、飲んでても特にぶっちゃけるコトもないわけよ、

あたいもまだ働いてないから仕事の話もないし。


パパは「ずっと子供と呑みに行くのが楽しみだった」と言ってたわ。初呑みだわ。


で、ちっちゃいころの話、ともちゃんの人間性に関する話と人生観について話したわ。


あたいちっちゃいころは優しくって、幼稚園でも泣いているコの涙、ハンカチで拭いてあげたりしてたらしいわ。

すっごいイイコだったけど、ワケわかんないコトよくしゃべるらしかったわ。

あとガンコできかんぼだったらしいこと、でも弟ちゃんに色々と譲ってあげるコだったらしかったことを聞いたわ。


まあ、記憶の片隅にそれらしきモノ、残ってるケドw


一番はあれなのよ、チキンナゲットをよくおやつに食べてたんだけど、

いっつも弟ちゃんが、付属のBBQソースを使うワケ!

で、あたいはしょうがなく「マスタードが好きなの・・・」って嫌いなマスタード使ってたのよねえ。。。


あら。今ワガママなのはそのときの反動かしら??


けなげだったのねえ・・・


今はお店に行けば販売員をこき使い、

おうちでは何もせず(自分の飲み水さえ自分で注がない)、

言いたい放題やりたい放題・・・


でも中身は今もイイコなのよきっと。



帰りはマミーの運転で帰りますた。


やっぱりオンナは小さい車よりもデカい車を運転したほうがカッコイイわ。






閉店したケーキ屋さんでお買い物しちゃいますた。

↑ともちゃんのお気に入りケーキ。


めちゃ可愛かったから、「ココからココまで。」ってバラバラで買ってみたり。

この、焼き物に入ったプリンとその後ろのモンブランがチョー可愛くって、ひとめぼれ。

まだまだいっぱいカワイイ・・・パウンドケーキ?とかがあったり。


飲み屋でもパパママに言われたケド、あたい注文するのはやいのよねぇ。


全然悩まないの。直感で「カワイイ。カワイクナイ。」「スキ。スキジャナイ。」を選ぶの。

で、だいたいあたってるのよねえ。


「うーん」ってやってる姿って、自分の姿でもヒトの姿でも大嫌い。


まーちゃんも、即決だったけど失敗じゃなかったわw