こっそりといえば、次女ちゃんの行動の一つ。

 

 

つい最近も、こんなことがありました。

 

 

夕飯を食べてから、

夫は外へ煙草を吸いに行くのだけど、

その間、

私はキッチンにいたため、

カウンターでの仕切りはあるものの、

リビングには次女ちゃんひとり。

 

 

私は全然気づかなかったんだけど、

おそらくそん時に、

忍者?のように音もたてず、素早い動きで、

夫が使ってる血圧計を持って来て、

シラっと手首に装着し、

ベッドの上に座ってた。

(リビングに次女ちゃんのベッドが置いてある)

(撮影:2011年4月 In 伊賀/小1)

 

 

 

油断も隙もないとは、次女ちゃんの事だわw。

こういう時は、ほんと素早い動き。

 

 

で、シラっとしているのだけど、

なんとなくいつもとは違う雰囲気だから、

気づいてしまう。

(ほらっ、装着してるよ...みたいな仕草に見てる私 笑笑)

 

 

気づいてほしい...サイン?、

かまってほしいのかな?と、

次女ちゃんと夫の様子を見ていて感じる。

 

 

お漏らしした時の世話を通して、

こういう次女ちゃんを受け止められるようになったのか、

夫が最近声を荒げて起こることが随分減った。

 

 

それもあるから、

余計に、

次女ちゃんがちょっかい行為をしてるのかも。

(接しやすくなった?しっかり周りの様子を見て、感じ取ってる)

 

 

注意する以前に、

ついつい笑顔になってしまう(^ム^)。

 

 

お茶目な次女ちゃんは、相変わらずだ。