ども!やぬです。





引っ越して半月経った







ようやく、一段落、ついた感じ。




仕事といっても、納品処理なので、売上アップにはならないです。




引っ越しも、せどりもほとんどひとりでやってますからね。








ただ、現状の作業の最大値=キャパシティはようやく見えたかな~と思います。







こっから増やすには、効率も期待値も幸福度も急降下する、ギリギリのラインが見えてきました。




少なくとも、今の自分には。




お金のために、不幸せにはなりたくない。






やってみての、課題の発見、です。





---
まあ、身体的スペックは最低ランクにいるのでしょうがないですが、運動や環境変えて上げて行きますよ。






これ以上は悪くはならない、はず(フラグ)





今取り組んでるのは、睡眠の質を上げること、ですね。




■22時就寝、7時起き



■朝日を浴びてセロトニンを分泌する



■6時間おきの、バランス食






睡眠の質を上げることで、疲労回復と集中力が得られる。



睡眠の質=深い眠り、ではなく、翌日眠くなったり疲れを残していない状態で元気に過ごせること、なんだそうです。




充実した1日を過ごす→良い睡眠→充実した1日を過ごす





環境を整えて、習慣化できるまで取り組む。









家からパチリ。




川のせせらぎで、落ち着きます。