GnHRアゴニストのひとつ、スプレキュアって、不妊治療にも使うんやね。






こないだ、本を読んでいて、すごくビックリしました。






GnHRアゴニスト系は結構キツイ薬物なので、1クール(4週×6)使うならば、一生で2度までが望ましいと言われてます。





たぶん、不妊治療で1クールは使わないんだよね?






私は、スプレキュアで1クールを2度と、皮下注射のリュープリンを1クールやったので、もう使えないと思うんだけど、骨粗しょう症とかの症状は出て無いんで、必要なそのときが来たら、1.2本ならOKなのかなぁ?








私は、朝8時、夕方4時、夜10時にスプレキュアは使ってました。





リュープリンは、4週に一度、おへそ周辺に注射してもらいました。





当時、リュープリンの頃は保険が1割負担。それでも1本8千円の注射でした。






アゴニストを乱用する事には、JEMAでも結構「やめろー」って言ってますね。






んー確かに、結構きつかった。





使ってた半年。





更年期症状とのお付き合いが、私を滅ぼしていく~って感じでした。





一番大変だったのが、「ホットフラッシュ」でしたぉ・・・。







それでも必要だったのですけどね・・・。







副作用は、リュープリンの方がきつかったです。









リュープリンでは、一旦小さくなったチョコも、数ヶ月後にはリバウンド。







チョコを薬なんかで小さくした場合、リバウンドで余計デカクなる事は珍しくなかったような。







確か・・・


スプレキュア1本 4万弱

リュープリン1本 9万弱


が定価だったような気がします。







たけぇ!!











ブログ村に登録しています^^

よかったら応援ポチ★お願いします<(_ _)>

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 年の差夫婦へ にほんブログ村