yoshiのブログへお越し下さりありがとうございますラブ
そしていつもいいねやフォロー、コメントもありがとうございますキラキラ
励みになっていますラブラブ

 

アメンバー基準

 

自己紹介

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

D5 36.86

 

ちょっとずつ体温が下がってきてはいますが、まだ高いですねあせる
早く低温期の体温に戻ってほしいですえーん

 

 

生理は、1日目こそ量もそこまでなく生理痛もなかったんですが、2日目から量も多くなって、痛みもひどくなっていき久々に鎮痛剤を飲みましたガーン薬

 

 

今日やっと量が少なくなってきた感じですニコ
体調もだいぶ良くなってきましたキラキラ

 

 

今日仕事が終わってから病院に行く予定で、hcgがちゃんと下がっているかみてもらいます。
生理もしっかりきているので、おそらく下がっているはずです。

 

 

前回病院で、先生に今後の治療方針についてどうするか聞かれましたキョロキョロ

 

 

このまま人工授精を続けても良いし、今回自然に着床できているので、またタイミングに戻っても良いですよと。

 

 

他の病院がどうかは分かりませんが、私の通っているクリニックは一度人工授精にステップアップすると、その後タイミングに戻ったとしても保険適用外の扱いになるんです。

 

 

でも先生は、人工授精はまだ1回しかしていないし、もしタイミングに戻るならまた保険適用にもできますよと言ってくださいましたびっくり

 

 

なので、また何回かはタイミングで頑張ろうかなと思っていますウインク

ただ、今週期は体温もまだ下がっていないし体調も不安定なので薬を使った治療はお休みしたいと思っていますニコニコ

 

 

通院自体もやめるか、卵胞チェックだけはしてもらうか・・

 

 

化学流産後は特にお休みする必要はなく普通に妊活しても良いとされています。

ただまだ体温が高いので、hcgがちゃんと下がってくれているか分からないし今日の結果次第ですね!

 

 

私自身は妊活再開する気満々ですけどねチュー