yoshiのブログへお越し下さりありがとうございますラブ
そしていつもいいねやフォロー、コメントもありがとうございますキラキラ
励みになっていますラブラブ

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

高温期8日目 37.00

 
 
 
 

やっと着床時期を迎えました。

 

今の症状としては

 

ムカムカ
足の付け根痛
体が火照る
おりものは少なくなった
胸の張りなし

 

という感じでいつもの周期とほぼ変わらず笑い泣き

望み薄です・・・

 

さて今週期のフライングについて。

 

まだフライング用の妊娠検査薬を
用意していないんですよねあせる

 

いつもリセットしたら

排卵検査薬、妊娠検査薬など

一気に準備をして

気持ちを高めます(笑)

 

今回も排卵検査薬はすぐ購入したんですが

妊娠検査薬はまいっかって思っちゃってあせる


そろそろ買わないとなぁと思っていたら

前回ワンステップを買った際に

1本おまけでついていた
クリアブルーデジタル妊娠検査薬

があったことを思いだしましたびっくり

 

なので今のところは

新しく購入はしないでおきますウインク

 

クリアブルーデジタル妊娠検査薬は

早期妊娠検査薬で
生理予定日の4日前から検査可能です。

 

つまり高温期11日目から使えるということです。

 

今週期でいうと
高温期11日目になるのは4/11。

今回はちょうど4/1から高温期1日目だったので分かりやすいニコニコ

 

ただ、排卵がずれている可能性も考慮して
確実に反応が出そうな

4/14(高温期14日目)に検査してみようかな

と思っていますウインク
なんせ1本しかないので笑い泣き

 

この検査薬は25mIU/mLから反応するそうです。
そしてデジタルなので
pregnant(妊娠している)」もしくは

not pregnant(妊娠していない)」

で表示されるので、

 

妊娠しているのかしていないのかが

明確に分かる反面、
仮にhcgが出ていたとしても

25mIU/mL以下だと反応しないため
あまり早くやりすぎるのも微妙ですよねアセアセ

 

週数が表示されるものもあるみたいですが

私のはたぶん表示がないやつだと思います。

 

たしか判定時間が3分くらいあったので

待ち時間はかなりドキドキ

すると思いますが

 

今週末フライングします音譜音譜