【化粧品の収納・ポーチに収納】 | 70代パーキンソン自宅介護 収納の工夫とストレスケアで豊かに!

70代パーキンソン自宅介護 収納の工夫とストレスケアで豊かに!

夫76歳パーキンソン病要介護2。今まで磨いた厳選力で、少ない家具モノで介護収納し
コーピングなどストレス緩和も取り入れながら豊かな暮らしを楽しんでいます。

*化粧ポーチを使いやすく*

 

・市販の化粧ポーチ はゴチャゴチャになって

引っ掻き回して使うときイライラする。


 

・下地用品もコンパクトに入れて

カバン出張に持っていけるようにしたい。

 

 

 

時計駅や会社の化粧室で、

時間に追われているときも

チャチャッと使えるように

必要なものだけ入れたい。



 

・どこでも、人に見られても恥ずかしくないように

こぎれいにしたい。

 

 

・身だしなみを整えるとき、サッと化粧ポーチを

使えるようにしたい。

 

 

 

こんな声にお応えした化粧ポーチの収納です。

 

 

🌸手順

 1・化粧品の掃除をします。

 2・使うモノだけを選ぶ。

 3・ポーチを決めます。

 4・仕切りをつくります。

 


 

 

1・化粧品の掃除をします。


新聞紙を広げ

お使いの化粧品ネイル口紅 ガラガラっと全部をだして掃除音譜



 

*掃除用具

 

 ・使い古しのハンカチ2枚

  細かく”たたむ”と角がピント立て

  隅々まで汚れ落としに使えます。


 

 ・掃除水、あれば電解水汗

  電解水は、アルカリ水で分解して

  水となりますので

  シーンを選ばず安心して使えます。


 

 ・ 綿棒 10本

  綿棒は小さな部分の

  頑固な汚れも落とせる

  掃除の必須アイテムです。


 

・アルコール、(傷消毒用可)

 仕上げ用の

 消毒液として使います。


 

キャップの中・外

容器裏表すべてをフキ、仕上げで消毒します。

 

 

2・使うモノだけを選ぶ。

 

化粧品は

”鮮度と清潔が命。”  

開封して1年以内のモノ だけ をします


 

その他は潔く 捨てます

 

リサイクリはいけません。

 

注意

:未開封は使用期限が決められた通りにしてください。

 

 



3・ポーチを決めます。

モノがおさまる、使いやすい(口が広い)が基本
 

 

ポーチの選びは自分基準にする。

単にお気に入り、

頂いたあの人に悪い 

きめてはいけません。

 



ヨシダトシコ 収納コンサルタント-ポーチ5 ヨシダトシコ 収納コンサルタント-ポーチ6



 

4・仕切りをつくります。

 

仕切り用に使う紙は、水モノが入っていたシッカリした箱を

 

ポーチサイズに合わせて切ります。


 

広幅ゴム

ホッギスで真っすぐ止める。(口紅、ファンデーション)

 

ホッギスで、斜め止め、(筆類、アイメーク用)

ゴチャゴチャしやすい筆類、収まりにくいモノをマトメマス。
 

 

(ボール紙や地厚の紙はホッチギスの針が通りませんので不向き。)


ヨシダトシコ 収納コンサルタント-ポーチ3 ヨシダトシコ 収納コンサルタント-ポーチ2

ヨシダトシコ 収納コンサルタント-ポーチ7

 

内側の大きなポケットは、

表地と同じ色の糸で縫います。

 

 

入れるモノに応じたサイズの袋にします。

2~3に分けます。


ヨシダトシコ 収納コンサルタント-ポーチ9 ヨシダトシコ 収納コンサルタント-ポーチ10

 

 

出来あがり!

 

 

作成中のお母さんの様子を見ていた中学生の男の子さんが、

 

「頂き、このアイデア。僕のカバンの整理につかうよ」と

2階に駆け上がりました。

 

 

お母さんが綺麗になって、家族に良い風を巻き起こしました。

 


 

60代後半のお客様は、

「自分で考えて作ると使うことが楽しくなりました。

化粧をするのがワクワク楽しいです。」と感想をいただきまいした。

 

「スムーズで出し入れ楽で使いやすい」、

「化粧が楽しい」、

「清潔で心地いい」。

と、大好評です

 

 

女性なら、いつも”小奇麗”でいたいですね。

 

・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*

 

小説 ライター 山口倫可**  読んでください。


夢をかなえる片づけ観音さま No.6 『親の片づけの巻』

 

夢をかなえる片づけ観音さま No.5『愛のキャッチボールの』

夢をかなえる片づけ観音さま No.4/久恵、片づけにはまり始めるの巻

 

夢をかなえる片づけ観音さま』 No.3  6月29日(大安) つづき

 

『夢をかなえる片づけ観音さま』 No.2 笑い泣き

 

『夢をかなえる片づけ観音さま』 No.16月21日(火)

「夢をかなえる片づけ観音さま」プロローグ


リボン゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ リボン゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚リボン *:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*リボン