火曜日は水泳教室があるため、学童保育に行かずに5時間目が終わったらそのまま帰って来る。いつもは16時に学童が終わり、遊びながら帰ってくるので帰宅は17時前後だが、火曜日は15時ぐらいに家に着く。送迎バスは15時25分に近所の公園から出るので、あまり時間はない。

バンとドアが開き、

「ただいま!」

ドカンとランドセルを放り出し、

「ウンコ!」

バタバタと廊下を走っていく。

どういうわけだが知らないが、火曜日はいつも帰るなり、トイレに直行だ。学校ではどうしているのか。

バスの時間が迫る。どうなんだ、まだトイレか?

「まだ~おわらないの~」

でも時間がないぞ。

「だって、終わったと思ったら、また出てくるんだもん、ほら出てきた」

まったく。

「タチアガリーヨ~スタンダップ! スタンダップ!」

イナズマイレブン、うたっている場合か! バスが出るぞ、バスが!

「だってまだ出るんだもん」

だもんじゃない、終わらせろ。

「無理。無理だから、たぶん」

たぶんなら終わらせてください。あのね、今日は父ちゃん、送っていけないぞ、母ちゃんまだ帰って来てないし。

「じゃあキックボードで行く」

キックボードじゃ行けない。

「なんで?」

遠いだろ、あと5分!

「じゃあバスで行けばいいんじゃない?」

だから、そのバスが出ちゃうって言ってるんだろうが!

「そうなんだ、ふ~ん、あ」

何?

「くさいよ、とうちゃん」

知るか! そこへ嫁が帰って来た。まだ行ってないの? とあきれる。結局、嫁が送って行った。3回に1回はそうやってトイレでバスを逃す。わざとじゃないかと私は疑っている。

レビューヘルプ

 

飛び込めっ男の科学くん

5.00点 ( 7人中)

川口 友万
ぶんか社
2010年11月11日



500円で男のアンチエイジングがすべてわかる! 「飛び込め! 男の科学くん」、コンビニ、書店で発売中。
アマゾン
http://www.amazon.co.jp/dp/482114302X
楽天ブックス
http://books.rakuten.co.jp/rb/6853929/

〈既刊もよろしく。マイミクも募集中、お気軽に〉

レビューヘルプ

 

大人の怪しい実験室

4.47点 ( 34人中)

川口友万
データ・ハウス
2009年7月23日