爆笑
GW、私は今日から5日まで休みですが、明日、明後日は学校があるから早起き笑い泣き
でも子供の方が大変だよね💧
弁当作り頑張ります(笑)


さて、家を建ててから15年💧
初めはマメにやっていた庭の手入れも、段々スパンが長くなり、近年は本当にヤバい滝汗滝汗滝汗


やって‼️とパパにお願いしても、疲れた、時間ない、後で、の繰り返しムキー

去年は、私がノコギリ片手に剪定しました。

ご近所の皆さん、綺麗にしていて、特に前のお宅は庭回りをリフォーム?っていうの?メチャ綺麗になって
我が家の庭…ジャングルが際立ってます~~笑い泣き笑い泣き笑い泣き



パパは、去年はぎっくり腰、今年は膝痛笑い泣き
もはや、あてにならん‼️

かといって、私が全てやるのも無理‼️
庭もだけど、この時期に落ちる花びらの掃除が大変なんですチーンチーンチーン
4月から毎朝6時半に掃き掃除してるけど、木の剪定や芝生の手入れまでは無理チュー

癒しの空間にしていた庭がストレスになってしまった今、もはや、アレしか手段はない(笑)


ハイ、プロに手入れを頼みました真顔

先ほど、庭の荒れ具合(笑)を見て頂き、木の剪定3本と、芝生の草むしりをして貰うことにしました。
木の1本は、4mくらいになってるからね💦

芝生は、手入れをすれば半永久的に楽しめるそうなのですが、元の状態に戻すのに、2~3年見て欲しいと言われました。
芝生は、毎年2~3回手入れしてもらう感じらしいです。
芝生を張り替えるよりは、全然安く済むしね。


多分、このことをパパに言ったら、お金がもったいないから自分でやる、とか、言うのは目に見えてる。
前もそうだったし。
でも、全然やらないし、我が家が美観損ねてるのもストレスなのよ~ムキームキームキー


お金はかかるけど、時間と労力を考えれば全然良いよね笑い泣き笑い泣き笑い泣き
数年分のツケがたまった結果だから仕方ない…と思うようにします💦

施工日は、5/13の午後からウインク
それまでは、できる範囲の掃き掃除頑張ります(笑)