今週、すぐ近所の公園に「ひとり桜狩り」に出かけました。

 

             

 

「桜」には「挿頭草(かざしぐさ)」、「曙草(あけぼのそう)」、

「花王」、「吉野草」、「たむけ花」、「徒名草」等の別名がありますが、

私の中では「夢見草」というのが一番しっくりきます^^。

 

 

             

桜が満開に咲いている下に入ると、

全ての現実が全て幻だったかのような気さえするからです。

 

ほんと、魅力的な花ですよね。

 

 

             

 

今年は、いつまでたっても寒かった分、

雨が降ってもなお、花の持ちが良かったように感じますね。