洋服と向き合う | ズボラ主婦の目指せシンプル生活

ズボラ主婦の目指せシンプル生活

2016.4.15タイトル変更しました(ズボラ主婦の目指せシンプル生活)
マメな夫と完璧主義な長女ジャスミンと天国から見守る次女リリーと恐れを知らないライムにスボラ主婦の私。
コストコの買った物や、節約や、お洒落な生活への悪戦苦闘の日記です。

個人的に洋服の断捨離は生活が変わる予定があるならそこは断捨離の時期じゃないと思ってます。

 
ライムの卒乳はまだ長そうですが(笑)予定が大幅に変わる事は無くなったので、今回を期に洋服と向き合おうと思いますウインク
 

 私の服は、ジャスミン、リリーの妊娠中ブクブク太り。。
ライムは体重管理でした。
 
痩せたら着る!
 
と、ジャスミンの時は意気込んでた服達は未だ着れてない服が多いです。。
 
洋服の断捨離に手を出していきます!
 
 
が、毎回上手くいかないので。。

今回は残す洋服をミニマリストさん達が着回しに使う基本の洋服を参考にして選抜していこうかと思いますニコニコ
 
1全ての服を出します。
2春・夏と秋・冬にわける。オールシーズンは現在の季節にいれる
3現在の季節じゃない服は一度しまう(衣替えの時にまた行う)
41ヶ月間に着た服を出す。(この服達は今の自分の趣味好みに合ってるもの)
51ヶ月間に着た服以外は一度しまう。(3でしまった所とは別)
6これで14日分のコーデをしてみる
7難しい場合5でしまった場所からチェンジしてコーデを作る
8これで1ヶ月過ごす。
 
 
できたらこれが自分のベストなお洋服達と言うことになるみたい。
 
 まずはここからやってみよう。