イタリア風肉じゃが

もとの名前は豚肉と新じゃがのスペツァティーノ(煮込み)といいます


作り方は家庭で作るカレーに似ていて、カレールーの代りにトマトを入れて煮込みます


洋風肉じゃが

<材料 豚肉ばらブロック300g、しんじゃが4~5コ、玉ねぎ1/2、人参1/2、トマト水煮缶100cc、オリーブオイル、塩、黒こしょう、ローリエ、コンソメ顆粒>


本格的には豚の肩肉に塩をふり、冷蔵庫で一晩寝かしたものを使いますが、私は、最初にばらブロックに塩、こしょうし、他の準備をする間、なじませる程度でつくっています


肉を一口サイズ(私は薄切り)に切って塩、こしょう

人参は皮をむいて3mm程度の厚さのいちょう切り

玉ねぎはざく切り

しんじゃがは皮付きのまま一口サイズに切ります


フライパンにオリーブオイルを入れ、肉を色づくまで炒めます

次に玉ねぎと、人参を加え、しんなりするまで炒め、厚手の鍋へ

トマトを軽くつぶしながら入れて、材料がかぶるくらいの水を入れて(300ccくらい)一時間煮込みます

途中で水の量の様子を見てくださいね

焦がさないように。。

*好みでローリエ1枚と、コンソメ少々を入れます

全体に煮えたら、じゃがいもを加え、更に20分煮て水分がほぼ飛んだ状態になれば、できあがり音譜


途中必要があれば水を足してください


器に盛ったら、黒こしょうをふっていただきます!!


デジカメが壊れてしまったので、ケータイで撮った写真です

画像が粗くてスミマセン^^;


焦がさないよう、ときどきめんどうを見てあげれば、多分失敗なし!!

おすすめです♪